講演名 2008-03-06
光波長群パス交換網と光パケット交換網のハイブリッドネットワークアーキテクチャ(光バースト交換・光パケット交換)
森田 真之, 戸出 英樹, 村上 孝三,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) アプリケーションの多様化に伴い,次世代の光ネットワークでは帯域保証サービスとベストエフォートサービスの両方を提供する必要がある.しかし従来の光波長パス網と光パケット網の階層型ネットワークでは,波長群まで含めたネットワーク全体の構造を考慮に入れて全体的な資源の有効利用が図られていなかった.そこで本稿では,波長群網とパケット網を組み合わせた新たなネットワークアーキテクチャを提案する.本アーキテクチャでは,波長群グループ化後の余剰波長をパケット網のバイパスとして利用することにより,ベストエフォートトラヒックのロス率やスループットが改善される.計算機シミュレーションにより提案アーキテクチャの有効性を示す.
抄録(英) Next generation optical networks must be able to provide both guaranteed and best-effort services for various types of application. However, conventional hierarchical networks consist of separated OCS and OPS networks and do not utilize resources adequately taking account of an architecture of the whole hierarchical network including waveband. In this paper, we propose a hybrid network architecture of WBS and OPS networks. The WBS network offers fragmental or surplus wavelengths to the OPS network after grouping its waveband. This optical path is used as a bypass in the OPS network. The architecture can improve a loss probability and throughput of the best-effort traffic. The effectiveness of the proposed architecture is confirmed through simulations.
キーワード(和) 光波長群交換 / 光パケット交換 / マルチレイヤネットワーク / ネットワーク設計 / 経路波長割当
キーワード(英) Waveband Switching / Optical Packet Switching / Multi-layer Network / Network Design / Routing and Wavelength Assignment
資料番号 NS2007-142
発行日

研究会情報
研究会 NS
開催期間 2008/2/28(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Network Systems(NS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 光波長群パス交換網と光パケット交換網のハイブリッドネットワークアーキテクチャ(光バースト交換・光パケット交換)
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Hybrid Network Architecture of Optical Waveband and Packet Switching Networks
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 光波長群交換 / Waveband Switching
キーワード(2)(和/英) 光パケット交換 / Optical Packet Switching
キーワード(3)(和/英) マルチレイヤネットワーク / Multi-layer Network
キーワード(4)(和/英) ネットワーク設計 / Network Design
キーワード(5)(和/英) 経路波長割当 / Routing and Wavelength Assignment
第 1 著者 氏名(和/英) 森田 真之 / Masayuki MORITA
第 1 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院情報科学研究科情報ネットワーク学専攻
Department of Information Networking, Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University
第 2 著者 氏名(和/英) 戸出 英樹 / Hideki TODE
第 2 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院情報科学研究科情報ネットワーク学専攻
Department of Information Networking, Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University
第 3 著者 氏名(和/英) 村上 孝三 / Koso MURAKAMI
第 3 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院情報科学研究科情報ネットワーク学専攻
Department of Information Networking, Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University
発表年月日 2008-03-06
資料番号 NS2007-142
巻番号(vol) vol.107
号番号(no) 524
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日