講演名 2008-03-06
End-to-End計測による有向区間状態の推定ツール(トラヒック)
坂井 裕樹, 鶴 正人, 尾家 祐二,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) インターネットでは,輻輳や一時的障害から来るパケットロスや遅延変動によって,ユーザの通信品質が劣化することがしばしば起きる.そして,エンドユーザが通信の品質劣化に出会ったとき,その通信パス上の原因場所を特定できることが望まれる.しかし,一般にエンドユーザはネットワーク内部の状態情報を直接知ることはできない.そこで本研究では,ネットワークトモグラフィの原理に基づき,パス端点間でのアクティブ計測のみからIPルータで分割された区間単位でパケットロス率や遅延分散のような通信品質状態を推定できるエンドユーザ向け計測ツールを開発し,シミユレーション及び実験ネットワークでその精度を検証した.
抄録(英) On the Internet, communication performance is sometimes degraded due to packet loss and/or delay variation caused by congestions and temporal failures. And, when an end-user suffers from such degradation, it is desirable a causal area on the communication path could be located. However, end-users could not know the network-internal states in general. In response to this issue, we develop a measurement tool for inferring the packet loss rate/delay variance on each segment, a portion divided IP routers on the path, based on network tomography. This relies solely on end-to-end active measurements between the ends of the path, and is suited to the end-users. Simulation and test-bed experiments indicate the potential of the tool.
キーワード(和) End-to-End計測 / ネットワークトモグラフィ / パケットロス率 / 遅延変動
キーワード(英) end-to-end active measurements / network tomography / packet loss rate / delay variance
資料番号 NS2007-138
発行日

研究会情報
研究会 NS
開催期間 2008/2/28(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Network Systems(NS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) End-to-End計測による有向区間状態の推定ツール(トラヒック)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Tool for Segment State Estimation from End-to-End Measurement
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) End-to-End計測 / end-to-end active measurements
キーワード(2)(和/英) ネットワークトモグラフィ / network tomography
キーワード(3)(和/英) パケットロス率 / packet loss rate
キーワード(4)(和/英) 遅延変動 / delay variance
第 1 著者 氏名(和/英) 坂井 裕樹 / Yuki SAKAI
第 1 著者 所属(和/英) 九州工業大学
Kyushu Institute of technology
第 2 著者 氏名(和/英) 鶴 正人 / Masato TSURU
第 2 著者 所属(和/英) 九州工業大学
Kyushu Institute of technology
第 3 著者 氏名(和/英) 尾家 祐二 / Yuji OIE
第 3 著者 所属(和/英) 九州工業大学
Kyushu Institute of technology
発表年月日 2008-03-06
資料番号 NS2007-138
巻番号(vol) vol.107
号番号(no) 524
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日