講演名 2008-05-22
ユビキタスネットワークと空間のスマート化(ユビキタス・センサネットワークによる空間のスマート化,ユビキタス・センサネットワークを支える理論,一般)
森川 博之,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) ユビキタスネットワーク環境の実現に向けては,さまざまな実験的/前衛的なアプリケーションを実装評価しつつ,技術課題を抽出し,汎用性のある基盤技術の開発を進めていかなければならない.このような観点から,筆者らは,今までにSTONEルーム,秋葉原ユビキタス実証実験スペース,駒場リサーチキャンパス研究室などのスマートスペースを構築してきた.センサやアクチュエータを埋め込んだスマート空間を自由にかつ容易に構築することのできる空間である.本講演では,これらのスマートスペースの運用経験に基づき,ユビキタスネットワーク技術と空間構築との融合のこれからの展開シナリオやロードマップを示す.
抄録(英) Realizing future ubiquitous network society requires developing and evaluating various experimental and avant-garde application prototypes, and making clear the technology challenges. From this point of view, we developed smart spaces including STONE room, Akihabara ubiquitous network testbed, and Komaba research campus laboratory. Sensors and actuators can be easily and freely embedded in these smart spaces. This talk provides a deployment scenario and a roadmap for integrating ubiquitous network technologies and smart space design obtained from our experience.
キーワード(和) ユビキタスネットワーク / センサネットワーク / 個人化 / スマートスペース
キーワード(英) Ubiquitous Network / Sensor Network / Internet / Personalization / Smart Space
資料番号 USN2008-6
発行日

研究会情報
研究会 USN
開催期間 2008/5/15(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Ubiquitous and Sensor Networks(USN)
本文の言語 JPN
タイトル(和) ユビキタスネットワークと空間のスマート化(ユビキタス・センサネットワークによる空間のスマート化,ユビキタス・センサネットワークを支える理論,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Ubiquitous Networks and Smart Spaces
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ユビキタスネットワーク / Ubiquitous Network
キーワード(2)(和/英) センサネットワーク / Sensor Network
キーワード(3)(和/英) 個人化 / Internet
キーワード(4)(和/英) スマートスペース / Personalization
第 1 著者 氏名(和/英) 森川 博之 / Hiroyuki MORIKAWA
第 1 著者 所属(和/英) 東京大学先端科学技術研究センター
Research Center for Advanced Science and Technology, The University of Tokyo
発表年月日 2008-05-22
資料番号 USN2008-6
巻番号(vol) vol.108
号番号(no) 43
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日