講演名 2008-03-12
サルV4野神経細胞における両眼視差選択性と大きさ選択性の相互関係
田中 慎吾, 藤田 一郎,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 観察者から物体までの距離が変化するとその物体の網膜投影像の大きさが変化するにも関わらず、ヒトはその物体の大きさをほぼ一定であると知覚することができる。これは大きさ恒常性と呼ばれる知覚現象であり、脳は網膜投影像の大きさと物体までの距離を用いて、物体の大きさを計算していると考えられている。本研究では距離情報として両眼視差に注目し、サルV4野における両眼視差表現と大きさ表現の関係を調べた。単一細胞活動を記録した結果、約半数の細胞で両眼視差選択性と大きさ選択性の間に相互作用がみられた。この相互作用は、ヒトを被験者として行った心理物理学実験の結果と一致していた。これらの結果は、大きさ恒常性に対するV4野の寄与を示唆する。
抄録(英) The perceived size of an object remains relatively stable despite changes in the size of retinal images accompanying changes in distance from the observer. In this perceptual phenomenon (size constancy), the brain uses distance information for calibrating the perceived size. Binocular disparity provides a clue about distance. To examine interaction between binocular disparity and stimulus size information, we recorded neuronal responses in the macaque cortical are V4. Half of V4 cells showed significant interaction between the tunings for binocular disparity and size. This behavior of V4 cells was consistent with psychophysical performance of human observers. The results suggest that V4 cells contribute to size constancy.
キーワード(和) サル / 視覚野 / 両眼視差 / 大きさ知覚 / 大きさ恒常性
キーワード(英) Monkey / Visual area / Binocular disparity / Size perception / Size constancy
資料番号 NC2007-125
発行日

研究会情報
研究会 NC
開催期間 2008/3/5(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Neurocomputing (NC)
本文の言語 JPN
タイトル(和) サルV4野神経細胞における両眼視差選択性と大きさ選択性の相互関係
サブタイトル(和)
タイトル(英) Interactions between binocular disparity and size tuning in the macaque area V4
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) サル / Monkey
キーワード(2)(和/英) 視覚野 / Visual area
キーワード(3)(和/英) 両眼視差 / Binocular disparity
キーワード(4)(和/英) 大きさ知覚 / Size perception
キーワード(5)(和/英) 大きさ恒常性 / Size constancy
第 1 著者 氏名(和/英) 田中 慎吾 / Shingo Tanaka
第 1 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院生命機能研究科
Graduate School of Frontier Biosciences, Osaka University
第 2 著者 氏名(和/英) 藤田 一郎 / Ichiro Fujijta
第 2 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院生命機能研究科
Graduate School of Frontier Biosciences, Osaka University
発表年月日 2008-03-12
資料番号 NC2007-125
巻番号(vol) vol.107
号番号(no) 542
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日