講演名 2008-03-23
音声認識による会議情報保障支援に対する聴覚障害者の心的負担の分析(聴覚障害,HCGシンポジウム)
織田 修平, 水島 昌英, 古家 賢一, 片岡 章俊,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 筆者らは,手話通訳やPC要約筆記通訳などの第三者による支援が困難な,職場の会議等における聴覚障害者への情報保障として,音声認識を用い会議情報保障支援システムの検討を進めている.本稿では,本システムを使用する際の心的な負担を聴覚障害者の立場から分析した.その結果,誤認識箇所を訂正語句で置き換える提案法が,訂正語句を認識結果の直下に追記する従来法と比較して心的負担が小さいことがわかった.さらに提案法のうち,認識結果を先に表示し,後から置き換える方法と,置き換えた後に表示する方法を比較すると,聴覚障害者の評価は分れ,互いに一長一短あることがわかった.
抄録(英) We are developing an automatic speech recognition system used for information assurance for hearing-impaired people. This system is especially useful in situations in which a third person, including a sign-language interpreter or a note-taker, cannot support hearing-impaired people. In this paper, we analyzed the system from the viewpoint of mental workload of hearing-impaired people. Accordingly, we knew the following. (1) The proposal method shows how misrecognitions that are replaced with correct words, which are input by a keyboard, are better than the past method in which correct words are displayed under the recognition results. (2) There are two proposal methods. The evaluation is divided into methods in which the recognition results are displayed before and after the misrecognitions are replaced with correct words.
キーワード(和) 聴覚障害 / 音声認識 / 会議 / 情報保障 / 心的負担 / NASA-TLX
キーワード(英) Hearing impaired / Speech recognition / Meeting / Information assurance / Mental workload / NASA-TLX
資料番号 WIT2007-108
発行日

研究会情報
研究会 WIT
開催期間 2008/3/15(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Well-being Information Technology(WIT)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 音声認識による会議情報保障支援に対する聴覚障害者の心的負担の分析(聴覚障害,HCGシンポジウム)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Analysis of Mental Workload of Hearing-Impaired People When Using Automatic Speech Recognition for Information Assurance System
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 聴覚障害 / Hearing impaired
キーワード(2)(和/英) 音声認識 / Speech recognition
キーワード(3)(和/英) 会議 / Meeting
キーワード(4)(和/英) 情報保障 / Information assurance
キーワード(5)(和/英) 心的負担 / Mental workload
キーワード(6)(和/英) NASA-TLX / NASA-TLX
第 1 著者 氏名(和/英) 織田 修平 / Shuhei ORITA
第 1 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTサイバースペース研究所
NTT Cyber Space Laboratories
第 2 著者 氏名(和/英) 水島 昌英 / Masahide MIZUSHIMA
第 2 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTサイバースペース研究所
NTT Cyber Space Laboratories
第 3 著者 氏名(和/英) 古家 賢一 / Ken'ichi FURUYA
第 3 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTサイバースペース研究所
NTT Cyber Space Laboratories
第 4 著者 氏名(和/英) 片岡 章俊 / Akitoshi KATAOKA
第 4 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTサイバースペース研究所
NTT Cyber Space Laboratories
発表年月日 2008-03-23
資料番号 WIT2007-108
巻番号(vol) vol.107
号番号(no) 555
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日