講演名 2008-01-21
マルチエージェントの連鎖的交渉を用いたスケジュール作成と調整(スケジューリング,「Webインテリジェンス」及び一般)
兼丸 陽司, 高橋 和子,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) マルチエージェント環境で,できるだけ少ない情報でエージェントの好みにあった最良のスケジュールを作成する手法を提案し,その評価実験を行う.この手法は,最初に割り当てられたスケジュール枠に不満をもつエージェントが他のエージェントに枠を交換する交渉をもちかける二者間交渉が基本だが,枠を互いに交換するのは三者以上になる場合があることを特徴とする.評価実験により,まず,単純な二者間交渉の場合と比較し,この手法の優位性を示す.次に,交渉に参加するエージェントを限定することで,再スケジューリングの際に少ない交渉回数で最良に近い解か得られることを示す.また,エージェントが複数の枠を取得する場合に適用し,そのときに生じる問題点について議論する.
抄録(英) This paper proposes the method of generating the best schedule which is based on agents' preferences, and shows its evaluation. In this method, the agent that is not satisfied with the current assignment of his frame starts negotiation with another agent to exchange their frames. The negotiation is performed with two agents, but those are multiple agents that actually exchange their frames. The experimental results shows that this method is better than the simple exchaging with two agents, and that better solution can be obtained by a small number of negotiations at re-scheduling. We also discuss the problems we encounter in the case that multiple frames should be assigned to each agent.
キーワード(和) マルチエージェント / スケジュール作成 / 交渉
キーワード(英) multiple agents / shedule generation / negotiation
資料番号 AI2007-32,KBSE2007-42
発行日

研究会情報
研究会 KBSE
開催期間 2008/1/14(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Knowledge-Based Software Engineering (KBSE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) マルチエージェントの連鎖的交渉を用いたスケジュール作成と調整(スケジューリング,「Webインテリジェンス」及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Generation and modification of a schedule using chain-negotiation among multiple agents
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) マルチエージェント / multiple agents
キーワード(2)(和/英) スケジュール作成 / shedule generation
キーワード(3)(和/英) 交渉 / negotiation
第 1 著者 氏名(和/英) 兼丸 陽司 / Youji KANEMARU
第 1 著者 所属(和/英) 関西学院大学大学院理工学研究科
School of Science & Technology, Kwansei Gakuin University
第 2 著者 氏名(和/英) 高橋 和子 / Kazuko TAKAHASHI
第 2 著者 所属(和/英) 関西学院大学大学院理工学研究科
School of Science & Technology, Kwansei Gakuin University
発表年月日 2008-01-21
資料番号 AI2007-32,KBSE2007-42
巻番号(vol) vol.107
号番号(no) 429
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日