講演名 2007/12/13
F_0分布に基づく親近感特徴量の話者適応(一般(ポスターセッション),第9回音声言語シンポジウム)
渋谷 貴紀, 益永 祐吾, 川端 豪,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 人間と音声対話エージェントが円滑に会話を行うためには相互関係の理解が重要な要素であり,その一例として韻律情報を用いて親近感の高低を判定する取り組みを行っている.前報において,特定の被験者に対して基本周波数のヒストグラム形状が親近感の判定に有効であることを示した.しかし,被験者によって常用基本周波数は異なるので,この結果をそのまま不特定話者に適用することはできない.そこで,本報告では会話のある段階において,発話の初期部分のヒストグラムの最頻値を初期値とするEMアルゴリズムによって,未知被験者に対するヒストグラム特徴量を適切に抽出する.提案する手法を7名の被験者の対話音声に適用し,約88%の親近感判定精度を得た.
抄録(英) For realizing the dialog agent which gets along with human beings, it is necessary to detect the user's mental state to the agent, e.g. the intimacy factor with it. In our previous work, we showed that speaker's intimacy factors reflected to the histograms of the fundamental frequency (F_0). Because the frequently-used F_0 range strongly depends on the speaker, the shape of F_0 histogram related to the intimacy factor may differ from that of another speaker. In this paper, speaker adaptation of the intimacy factors based on F_0 histograms is proposed. Roughly speaking, the histogram feature for any persons can extract appropriately according to EM algorithm whose initial value is embraced F_0 histogram's mode value in the early time of utterances. The intimacy extraction accuracy for 7 persons is about 88% based on the proposed approach.
キーワード(和) 親近感 / 韻律 / 感情分析 / 音声対話システム
キーワード(英) intimacy features / prosody / emotion analysis / spoken dialog systems
資料番号 NLC2007-44,SP2007-107
発行日

研究会情報
研究会 SP
開催期間 2007/12/13(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Speech (SP)
本文の言語 JPN
タイトル(和) F_0分布に基づく親近感特徴量の話者適応(一般(ポスターセッション),第9回音声言語シンポジウム)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Speaker Adaptation of Intimacy Factors based on F_0 Histograms
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 親近感 / intimacy features
キーワード(2)(和/英) 韻律 / prosody
キーワード(3)(和/英) 感情分析 / emotion analysis
キーワード(4)(和/英) 音声対話システム / spoken dialog systems
第 1 著者 氏名(和/英) 渋谷 貴紀 / Takanori SHIBUTANI
第 1 著者 所属(和/英) 関西学院大学理工学部
School of Science and Technology, Kwansei Gakuin University
第 2 著者 氏名(和/英) 益永 祐吾 / Yugo MASUNAGA
第 2 著者 所属(和/英) 関西学院大学理工学部
School of Science and Technology, Kwansei Gakuin University
第 3 著者 氏名(和/英) 川端 豪 / Takeshi KAWABATA
第 3 著者 所属(和/英) 関西学院大学理工学部
School of Science and Technology, Kwansei Gakuin University
発表年月日 2007/12/13
資料番号 NLC2007-44,SP2007-107
巻番号(vol) vol.107
号番号(no) 406
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日