講演名 2007-12-07
母音発話MRIデータに基づく声道模型の音響特性(立体音響・トランスデューサ/一般)
北村 達也, 竹本 浩典, 本多 清志,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) ATR母音発話MRIデータから抽出した声道の音響特性を明らかにするために,このMRIデータから日本語5母音の声道模型を光造形により作製し,その音響特性を測定した.声道模型の口唇部から入力したOptimized Aoshima's time-stretched pulse (OATSP)信号を声門部に固定したプローブマイクで収録し,声道模型の音響特性を求めた.この測定手法を用いることによって,声門閉鎖時に出現する喉頭腔共鳴を含む声道音響特性を測定することができた.得られた測定結果は,各種の声道音響解析手法に対して,精度を検証するための基準値の1つとなる.
抄録(英) ATR MRI database of Japanese vowel production
キーワード(和) 磁気共鳴画像法(MRI) / ATR母音発話MRIデータ / 日本語5母音 / 声道 / 声道模型 / 音響特性
キーワード(英) Magnetic Resonance Imaging (MRI) / ATR MRI data of Japanese vowel production / five Japanese vowels / vocal tract / vocal tract solid model / acoustic characteristics
資料番号 EA2007-89
発行日

研究会情報
研究会 EA
開催期間 2007/11/30(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Engineering Acoustics (EA)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 母音発話MRIデータに基づく声道模型の音響特性(立体音響・トランスデューサ/一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Acoustic characteristics of solid models based on vowel production MRI data
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 磁気共鳴画像法(MRI) / Magnetic Resonance Imaging (MRI)
キーワード(2)(和/英) ATR母音発話MRIデータ / ATR MRI data of Japanese vowel production
キーワード(3)(和/英) 日本語5母音 / five Japanese vowels
キーワード(4)(和/英) 声道 / vocal tract
キーワード(5)(和/英) 声道模型 / vocal tract solid model
キーワード(6)(和/英) 音響特性 / acoustic characteristics
第 1 著者 氏名(和/英) 北村 達也 / Tatsuya KITAMURA
第 1 著者 所属(和/英) 甲南大学理工学部情報システム工学科
Department of Information Science and Systems Engineering, Faculty of Science and Enginnering, Konan University
第 2 著者 氏名(和/英) 竹本 浩典 / Hironori TAKEMOTO
第 2 著者 所属(和/英) ATR認知情報科学研究所:NICTユニバーサルメディア研究センター
ATR Cognitive Information Science Laboratories:NICT Universal Media Research Center
第 3 著者 氏名(和/英) 本多 清志 / Kiyoshi HONDA
第 3 著者 所属(和/英) ATR認知情報科学研究所:Laboratories of Phonetics and Phonology, University of Paris III
ATR Cognitive Information Science Laboratories:Laboratories of Phonetics and Phonology, University of Paris III
発表年月日 2007-12-07
資料番号 EA2007-89
巻番号(vol) vol.107
号番号(no) 370
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日