講演名 2007-12-22
PCとeメールを用いた単身高齢者支援システム
山岡 匡太, 北間 正崇, 木村 主幸, 有澤 準二,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 単身高齢者の家屋内での事故の増加、孤独死は今日大きな社会問題になっている。本研究では家屋内での事故によって動けなくなり助けを呼べない場合や孤独死防止のために、事故による異常を家族や介護者へ通知するシステムを構築した。また、このシステムではこれら異常を通知する装置を既存のものを用いて、出来るだけ安価で簡易な構成とすることを目指してしている。このシステムにより家族や介護者は事故による異常を確認することが出来、家屋内での事故や孤独死の発見に期待ができる。
抄録(英) Isolated elderly people have been increasing in Japan. Some problems related to them have been reported ; the increase of accidents they have inside the house, the increase of the lonely death and so on. They should be called social problems. In this study, we tried to improve the communication in order to help elderly people who have suffered from problems above. We designed this system for the purpose of making it simpler and less expensive. The system is basically conducted by an infrared sensor and personal computer (PC). For example, the sensor keeps sensing the existence of the elderly person in a bathroom or in a restroom, and PC measures the time the sensor does. In case the elderly person stays in one place longer than its estimated time, then PC starts to send e-mail to his/her family on helpers. According to this system, family people and helpers will be able to know the situations easier and faster, which will help elder people avoid the accidents or the lonely death.
キーワード(和) 単身高齢者 / 家屋内事故 / 孤独死 / 赤外線センサ / eメール
キーワード(英) Isolated elderly people / lonely death / accident inside the house / infrared sensor / e-mail
資料番号 MBE2007-72
発行日

研究会情報
研究会 MBE
開催期間 2007/12/15(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 ME and Bio Cybernetics (MBE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) PCとeメールを用いた単身高齢者支援システム
サブタイトル(和)
タイトル(英) System for an isolated elderly people supported by personal computer and e-mail
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 単身高齢者 / Isolated elderly people
キーワード(2)(和/英) 家屋内事故 / lonely death
キーワード(3)(和/英) 孤独死 / accident inside the house
キーワード(4)(和/英) 赤外線センサ / infrared sensor
キーワード(5)(和/英) eメール / e-mail
第 1 著者 氏名(和/英) 山岡 匡太 / Kyouta Yamaoka
第 1 著者 所属(和/英) 北海道工業大学大学院工学研究科応用電子工学専攻
Graduate School of Engineering, Hokkaido Institute of Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 北間 正崇 / Masataka Kitama
第 2 著者 所属(和/英) 北海道工業大学工学部医療福祉工学科
Department of Medical Engineering, Hokkaido Institute of Technology
第 3 著者 氏名(和/英) 木村 主幸 / Kazuyuki Kimura
第 3 著者 所属(和/英) 北海道工業大学工学部医療福祉工学科
Department of Medical Engineering, Hokkaido Institute of Technology
第 4 著者 氏名(和/英) 有澤 準二 / Junji Arisawa
第 4 著者 所属(和/英) 北海道工業大学工学部医療福祉工学科
Department of Medical Engineering, Hokkaido Institute of Technology
発表年月日 2007-12-22
資料番号 MBE2007-72
巻番号(vol) vol.107
号番号(no) 409
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日