講演名 2007/11/1
双指向性八木宇田アレーを用いた低姿勢MIMOアンテナのチャネル容量最大化(アレーアンテナ・MIMO,アダプティブアンテナ,MIMO及び無線信号処理技術,一般)
本間 尚樹, 西森 健太郎, 鷹取 泰司, 太田 厚, 久保田 周治,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本報告では,双指向性八木・宇田アレーを用いることによって小形化と低姿勢化を両立したMIMO(Multi-Input Multi-Output)端末アンテナを提案する.無給電素子は導波素子または反射として動作し,チャネル容量を最大化するよう設計されている.また,無給電素子の設計について,無給電素子で観測される仮想チャネルを用いた最適化法について述べる.本手法によれば,非常に少ない計算量で最適な無給電素子長を求めることができる.屋内環境を想定した数値解析によって,提案アンテナ構成はPCカード等に適した小形・薄形形状とした場合でも,無給電素子を用いない場合と比べて10%以上高いチャネル容量を実現できることを明らかにする.
抄録(英) This paper proposes a compact and low-profile Multi-Input Multi-Output (MIMO) terminal antenna employing the bidirectional Yagi-Uda array. The parasitic antennas that work as a director are designed to maximize the MIMO channel capacity. A parasitic antenna optimization method, in which a 'parasitic channel' is defined, is also proposed. This method is effective in finding the optimum design with a very low computational load. Based on numerical analyses of an indoor environment, the proposed and optimally designed antenna enhances the channel capacity by more than 10% compared to an antenna without parasitic elements even when the space for the antennas is limited such as in a PC card terminal.
キーワード(和) MIMO / チャネル容量 / 小形アンテナ / 八木・宇田アレー
キーワード(英) MIMO / channel capacity / small antennas / Yagi-Uda array
資料番号 A・P2007-104
発行日

研究会情報
研究会 AP
開催期間 2007/11/1(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Antennas and Propagation (A・P)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 双指向性八木宇田アレーを用いた低姿勢MIMOアンテナのチャネル容量最大化(アレーアンテナ・MIMO,アダプティブアンテナ,MIMO及び無線信号処理技術,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Channel Capacity Maximization of Low-Profile MIMO Terminal Antenna Using Bidirectional Yagi-Uda Array
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) MIMO / MIMO
キーワード(2)(和/英) チャネル容量 / channel capacity
キーワード(3)(和/英) 小形アンテナ / small antennas
キーワード(4)(和/英) 八木・宇田アレー / Yagi-Uda array
第 1 著者 氏名(和/英) 本間 尚樹 / Naoki Honma
第 1 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTT未来ねっと研究所
NTT Network Innovation Laboratories, NTT Corporation
第 2 著者 氏名(和/英) 西森 健太郎 / Kentaro Nishimori
第 2 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTT未来ねっと研究所
NTT Network Innovation Laboratories, NTT Corporation
第 3 著者 氏名(和/英) 鷹取 泰司 / Yasushi Takatori
第 3 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTT未来ねっと研究所
NTT Network Innovation Laboratories, NTT Corporation
第 4 著者 氏名(和/英) 太田 厚 / Atsushi Ohta
第 4 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTT未来ねっと研究所
NTT Network Innovation Laboratories, NTT Corporation
第 5 著者 氏名(和/英) 久保田 周治 / Shuji Kubota
第 5 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTT未来ねっと研究所
NTT Network Innovation Laboratories, NTT Corporation
発表年月日 2007/11/1
資料番号 A・P2007-104
巻番号(vol) vol.107
号番号(no) 305
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日