講演名 2007/11/4
伝わる言葉/伝わらない言葉 : 臨床コミュニケーション教育の経験から得たもの(1)(<特集>コミュニケーションをつむぐ身体)
池田 光穂,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本論文は、日本の大学院教育の臨床コミュニケーション教育の現場で出会ったある種の<困難さ>について考察する。その<困難さ>とは、教員が授業を通して受講生に伝えたかったことと、伝えたくても伝わらなかったことのあいだにある齟齬である。著者は、この齟齬の解消に拙速に取り組むよりも、その齟齬の原因が何であるかについての文化人類学的考察が、問題の解決のために近道であることを主張する。
抄録(英) This paper considers that the kind of sub-cultural communication gap between instructors and students exists in a seminar class entitled," Introduction to Human Care in Practice," in general post-graduate courses. The author proposes to consider the importance of an ethnographic analysis that anthropologists tend to apt to collect empirical data first and to interpret relativistically later with refraining their own value-oriented cultural perspectives.
キーワード(和) 臨床コミュニケーション / ディスコミュニケーション
キーワード(英) human care in practice / Problem-Based Learning / community of practice
資料番号 HCS2007-50
発行日

研究会情報
研究会 HCS
開催期間 2007/11/4(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Human Communication Science (HCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 伝わる言葉/伝わらない言葉 : 臨床コミュニケーション教育の経験から得たもの(1)(<特集>コミュニケーションをつむぐ身体)
サブタイトル(和)
タイトル(英) On Cultural Communication Gap of an Innovative Educational Reform in Japanese Post-Graduate Educational Contexts
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 臨床コミュニケーション / human care in practice
キーワード(2)(和/英) ディスコミュニケーション / Problem-Based Learning
第 1 著者 氏名(和/英) 池田 光穂 / Mitsuho Ikeda
第 1 著者 所属(和/英) 大阪大学コミュニケーションデザイン・センター
Center for the Communication Design
発表年月日 2007/11/4
資料番号 HCS2007-50
巻番号(vol) vol.107
号番号(no) 308
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日