講演名 | 2007-11-16 コンピュータとインターネットに「物語生成」を組み合わせた言語学習プログラム(言語の学習・教育) 岩垣 守彦, 小方 孝, |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 「コンピュータ」と「インターネット」と「物語生成」を組み合わせると,言語習得には不可欠な受動的反復練習を能動的な練習に変えて,同時にそれが学習の進度や成果のチェックであるような「言語学習プログラム」を作ることができる.その言語学習システムの概要を示す. |
抄録(英) | We have a lot of fruitful results in the field of information technology, many of which are in use in language-learning systems. but 'narrative generation' is not being brought into any language-learning systems. The 'narrative generation' system can provide stories of a continuously changing scene, so if this system is integrated into language-learning systems, they will arouse students' curiosity not only to know the ending of the story but also to learn the language used in the story. If English is used in the story, this language-learning system will give the students a real command of English. |
キーワード(和) | 言語学習 / コンピュータ / インターネット / 物語生成 |
キーワード(英) | language-learning / computers / the Internet / Narrative generation |
資料番号 | TL2007-35 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | TL |
---|---|
開催期間 | 2007/11/9(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Thought and Language (TL) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | コンピュータとインターネットに「物語生成」を組み合わせた言語学習プログラム(言語の学習・教育) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | A language-learning system combined with computers, the internet, and 'Narrative Generation' |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 言語学習 / language-learning |
キーワード(2)(和/英) | コンピュータ / computers |
キーワード(3)(和/英) | インターネット / the Internet |
キーワード(4)(和/英) | 物語生成 / Narrative generation |
第 1 著者 氏名(和/英) | 岩垣 守彦 / Morihiko Iwagaki |
第 1 著者 所属(和/英) | |
第 2 著者 氏名(和/英) | 小方 孝 / Takashi Ogata |
第 2 著者 所属(和/英) | 岩手県立大学 Iwate Prefectural Univ. |
発表年月日 | 2007-11-16 |
資料番号 | TL2007-35 |
巻番号(vol) | vol.107 |
号番号(no) | 323 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |