講演名 2007/10/18
物真似タレントによる物真似音声の分析(合成,生成,韻律,一般)
北村 達也,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 物真似音声が似ていると知覚される要因を調べるため,プロの物真似タレントによる物真似音声と対象話者の音声を比較した.2つの文章音声を分析した結果,基本周波数の平均値は対象話者の音声より20Hz前後高く,その変動パターンはこれらの話者の間でよく似ていた.スペクトルに関しても,その概形や第1,第3,第4ホルマント周波数が対象話者のもに近付けられていた.さらに,声帯音源特性を表す,DFTスペクトルの第1,第2調波の振幅差(H1-H2)もこれらの話者間で近い値を示した.一方,第2ホルマント周波数は話者間で異なっており,音節継続時間長は対象話者のものに近付ける傾向が見られなかった.
抄録(英) This study is a comparative survey of voice produced by a professional impersonator imitating a target speaker in order to explore possible perceptual factors of similarity of speaker characteristics. The results show that the mean pitch frequency (F0) of the impersonator is approximately 20Hz higher than the target speaker and the dynamics of the F0 contour of the two speakers is closely resemble. The DFT spectra of the speakers are quite similar in its shape and the first, third, and fourth formant frequencies. Moreover, the difference between the amplitude levels of the first harmonic (H1) and the second harmonic (H2), a measure of the glottal source characteristics, are close between the speakers. In contrast, the second formant frequency and syllable duration of the imitated voice differ from the target voice.
キーワード(和) 物真似音声 / 基本周波数 / 音声スペクトル / 声道音響特性 / 声帯音源特性
キーワード(英) imitated voice / pitch frequency / speech spectrum / vocal tract acoustic characteristics / glottal source characteristics
資料番号 SP2007-79
発行日

研究会情報
研究会 SP
開催期間 2007/10/18(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Speech (SP)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 物真似タレントによる物真似音声の分析(合成,生成,韻律,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Analysis of imitated voice produced by a professional impersonator
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 物真似音声 / imitated voice
キーワード(2)(和/英) 基本周波数 / pitch frequency
キーワード(3)(和/英) 音声スペクトル / speech spectrum
キーワード(4)(和/英) 声道音響特性 / vocal tract acoustic characteristics
キーワード(5)(和/英) 声帯音源特性 / glottal source characteristics
第 1 著者 氏名(和/英) 北村 達也 / Tatsuya KITAMURA
第 1 著者 所属(和/英) 甲南大学理工学部情報システム工学科
Department of Information Science and Systems Engineering, Faculty of Science and Enginnering, Konan University
発表年月日 2007/10/18
資料番号 SP2007-79
巻番号(vol) vol.107
号番号(no) 282
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日