講演名 | 2007-09-21 多孔質イオン交換体を用いた生体関連物質のセンシング(センサデバイス・MEMS・一般) 堀田 沙織, 宮野 一輝, 青木 秀充, 藤原 信明, 増井 昭彦, 矢野 大作, 佐野 和彦, 山中 弘次, 木村 千春, 杉野 隆, |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 健康管理や環境管理において、飲料水や生体液の検査を微量で高感度にセンシングできることが益々重要になっている。我々はこれまで、連続細孔構造を有する多孔質イオン交換膜のインピーダンス|Z|変化により、高感度で容易に無機イオンやアミノ酸が検知できることを報告してきた。今回、本多孔質膜に酵素を吸着させることにより検知物質の選択性を高め、基質(グルコース)量を膜の|Z|変化として容易に検知できることを見出した。また、バクテリアの検知をするためには、培養等の前処理に時間を要するが、本多孔質膜を用いることで、培養なしで微量検知できることを確認した。これらの結果から、多孔質イオン交換膜を用いることにより、生体関連物質を迅速で高感度に検知できるバイオセンサーへの応用が期待できる。 |
抄録(英) | Biological and chemical sensor with a rapid response in micro level test is required for health and environmental monitor. We have reported that inorganic ions and amino acids can be easily detected with a high sensitivity using the electrical property of the porous ion exchange film that the impedance |Z| is changed. In this study, we found that an amount of Glucose can be estimated from the impedance |Z| change of the film with enzyme. In addition, we succeeded in detecting Bacillus subtilis with a low concentration without concentration operation and culture. The porous ion exchange film is expected to be applicable to the biological and chemical sensors with a high performance. |
キーワード(和) | バイオセンサー / 化学センサー / モノリス / 多孔質 / イオン交換膜 / イオン / グルコース / 菌 / インピーダンス |
キーワード(英) | biological sensor / chemical sensor / monolith / porous / ion exchange film / ions / Glucose / bacillus / impedance |
資料番号 | ED2007-153,OME2007-40 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | OME |
---|---|
開催期間 | 2007/9/14(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Organic Material Electronics (OME) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 多孔質イオン交換体を用いた生体関連物質のセンシング(センサデバイス・MEMS・一般) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Biological material sensing using a porous ion exchange film with monolith structure |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | バイオセンサー / biological sensor |
キーワード(2)(和/英) | 化学センサー / chemical sensor |
キーワード(3)(和/英) | モノリス / monolith |
キーワード(4)(和/英) | 多孔質 / porous |
キーワード(5)(和/英) | イオン交換膜 / ion exchange film |
キーワード(6)(和/英) | イオン / ions |
キーワード(7)(和/英) | グルコース / Glucose |
キーワード(8)(和/英) | 菌 / bacillus |
キーワード(9)(和/英) | インピーダンス / impedance |
第 1 著者 氏名(和/英) | 堀田 沙織 / Saori Hotta |
第 1 著者 所属(和/英) | 大阪大学大学院工学研究科 Graduate School of Engineering, Osaka University |
第 2 著者 氏名(和/英) | 宮野 一輝 / Kazuki Miyano |
第 2 著者 所属(和/英) | 大阪大学大学院工学研究科 Graduate School of Engineering, Osaka University |
第 3 著者 氏名(和/英) | 青木 秀充 / Hidemitsu Aoki |
第 3 著者 所属(和/英) | 大阪大学大学院工学研究科 Graduate School of Engineering, Osaka University |
第 4 著者 氏名(和/英) | 藤原 信明 / Nobuaki Fujiwara |
第 4 著者 所属(和/英) | 大阪府立産業技術総合研究所 Technology Research Institute of Osaka Prefecture |
第 5 著者 氏名(和/英) | 増井 昭彦 / Akihiko Masui |
第 5 著者 所属(和/英) | 大阪府立産業技術総合研究所 Technology Research Institute of Osaka Prefecture |
第 6 著者 氏名(和/英) | 矢野 大作 / Daisaku Yano |
第 6 著者 所属(和/英) | オルガノ株式会社 Organo Corporation |
第 7 著者 氏名(和/英) | 佐野 和彦 / Kazuhiko Sano |
第 7 著者 所属(和/英) | オルガノ株式会社 Organo Corporation |
第 8 著者 氏名(和/英) | 山中 弘次 / Koji Yamanaka |
第 8 著者 所属(和/英) | オルガノ株式会社 Organo Corporation |
第 9 著者 氏名(和/英) | 木村 千春 / Chiharu Kimura |
第 9 著者 所属(和/英) | 大阪大学大学院工学研究科 Graduate School of Engineering, Osaka University |
第 10 著者 氏名(和/英) | 杉野 隆 / Takashi Sugino |
第 10 著者 所属(和/英) | 大阪大学大学院工学研究科 Graduate School of Engineering, Osaka University |
発表年月日 | 2007-09-21 |
資料番号 | ED2007-153,OME2007-40 |
巻番号(vol) | vol.107 |
号番号(no) | 228 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |