講演名 | 2007-08-10 G-WAPSアクセス系のAON化 安部 広, 松田 弘成, 中田 崇行, 安井 直彦, |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | G-WAPSの端末に多くのアプリケーションが開発されているWindows OSを導入する場合,開発済みG-WAPS端末用ソフトウエアの適用はカーネルの変更を必要とするため不可能である.これをアクセス系にルータ機能を導入しカーネルの変更なしにAON (Active Optical Network)化することにより解決したので報告する. |
抄録(英) | When Windows OS that have a lot of applications into the G-WAPS is introduced, the software for the G-WAPS can not apply because the kernel need change. I give a report that the router function is introduced into the access system, without change in the kernel, and solved by AON (Active Optical Network) architecture introduced into G-WAPS. |
キーワード(和) | G-WAPS / Windows OS / AON |
キーワード(英) | G-WAPS / Windows OS / AON |
資料番号 | PN2007-19 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | PN |
---|---|
開催期間 | 2007/8/2(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Photonic Network (PN) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | G-WAPSアクセス系のAON化 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | An Application of AON Architecture to G-WAPS Access Network |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | G-WAPS / G-WAPS |
キーワード(2)(和/英) | Windows OS / Windows OS |
キーワード(3)(和/英) | AON / AON |
第 1 著者 氏名(和/英) | 安部 広 / Hiroshi ABE |
第 1 著者 所属(和/英) | 富山県立大学 Toyama Prefectural University |
第 2 著者 氏名(和/英) | 松田 弘成 / Hironari MATSUDA |
第 2 著者 所属(和/英) | 富山県立大学 Toyama Prefectural University |
第 3 著者 氏名(和/英) | 中田 崇行 / Takayuki NAKATA |
第 3 著者 所属(和/英) | 富山県立大学 Toyama Prefectural University |
第 4 著者 氏名(和/英) | 安井 直彦 / Tadahiko YASUI |
第 4 著者 所属(和/英) | 富山県立大学 Toyama Prefectural University |
発表年月日 | 2007-08-10 |
資料番号 | PN2007-19 |
巻番号(vol) | vol.107 |
号番号(no) | 188 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |