講演名 2007-07-10
テロップを利用した野球映像のダイジェスト生成(ネット,ゲーム等,仮想空間における映像メディアの処理,表現,応用,及び一般)
黒田 智也, 椋木 雅之, 浅田 尚紀,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本研究では,テロップを利用した野球映像のダイジェスト生成手法を提案する.一般に放送される野球映像には,試合の展開を分かりやすく伝えるための手段として,映像上に後付けされた文字,図形(テロップ)が用いられている.テロップには,スコアを示すものや,選手の紹介を行うものなど複数の種類が存在する.実際の野球映像を調査することで,3種類のテロップと,テロップを考慮した4種類のショッ卜がダイジェスト生成において重要であることが分かった.そこで,これらのショットを色ヒストグラムやテンプレートマッチングを利用して識別する.識別結果を用いて,試合の展開を理解しやすい2種類のダイジェストを生成した.
抄録(英) This paper proposes a method for generating digests of baseball videos using the telops. A telop is the characters or figures which are added to the videos when they are broadcasted. There are several kinds of telops in baseball videos, for example, the ones for indicating the score, for introducing players, and so on. By investigating the real broadcasted baseball videos, we found that there were 3 kinds of telops and 4 kinds of shots were important for our digest generation. Thus, we distinguish these shots using color histogram and templete matching. As the result, we could generate 2 kinds of digests by which we could easily understand the progress of game situation.
キーワード(和) 野球映像 / ダイジェスト生成 / テロップ / テンプレートマッチング
キーワード(英) Broadcasted baseball video / Digest generation / Telop / Templete matching
資料番号 IE2007-32,MVE2007-35
発行日

研究会情報
研究会 MVE
開催期間 2007/7/2(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Media Experience and Virtual Environment (MVE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) テロップを利用した野球映像のダイジェスト生成(ネット,ゲーム等,仮想空間における映像メディアの処理,表現,応用,及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Automatic Digest Generation for Baseball Videos Using Telop Information
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 野球映像 / Broadcasted baseball video
キーワード(2)(和/英) ダイジェスト生成 / Digest generation
キーワード(3)(和/英) テロップ / Telop
キーワード(4)(和/英) テンプレートマッチング / Templete matching
第 1 著者 氏名(和/英) 黒田 智也 / Tomoya KURODA
第 1 著者 所属(和/英) 広島市立大学大学院情報科学研究科
第 2 著者 氏名(和/英) 椋木 雅之 / Masayuki MUKUNOKI
第 2 著者 所属(和/英) 広島市立大学大学院情報科学研究科
第 3 著者 氏名(和/英) 浅田 尚紀 / Naoki ASADA
第 3 著者 所属(和/英) 広島市立大学大学院情報科学研究科
発表年月日 2007-07-10
資料番号 IE2007-32,MVE2007-35
巻番号(vol) vol.107
号番号(no) 130
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日