講演名 2007/7/7
日本語の係助詞「は」と主格の格助詞「が」を用いた情報の蓄積方法 : 対照の「は」,主題の「は」,総記の「が」,中立叙述の「が」(人間による言語理解・言語処理)
岡安 一壽,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 「象の体の部分で長いのはどこか?」という質問に対する答、 「象は鼻が長い」という文の意味は「象∈(体の他の部分に比べて鼻が長い動物の集合)」である.また、「象は一般的な動物に比べて鼻が長い」という場合の「象は鼻が長い」という文の意味は「象∈(一般的な動物に比べて鼻が長い動物の集合)」である.人でもコンピュータでも「~は~が長い」という情報を受け取り蓄積することにより、「長い」ということについての2次元の配列を持つことができる.
抄録(英) The meaning of the answer, "(Zou)/(elephant) (wa)/(topic marker) (hana)/(trunk) (ga)/(subject marker) (nagai)/(long). (The trunk is the longest.)." ,of the question, "What part of an elephant is the longest ?" is as follows ... "elephant ∈(The set of animals whose trunks are longer than the other parts)" In addition, the meaning of the sentence "Zou wa hana ga nagai. (The trunk of an elephant is longer than general animal's.) " is as follows ... "elephant ∈(The set of animals whose trunks are longer than those of general animals)" A human or computer can make 2dimensional array on "nagai (long)" by receiving and gathering the information type "~ wa ~ ga nagai "
キーワード(和) 係助詞「は」 / 格助詞「が」 / 総記 / 中立叙述 / 集合 / 配列
キーワード(英) topic marker "wa" / subject marker "ga" / exhaustive listing / neutral description / set / array
資料番号 TL2007-9
発行日

研究会情報
研究会 TL
開催期間 2007/7/7(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Thought and Language (TL)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 日本語の係助詞「は」と主格の格助詞「が」を用いた情報の蓄積方法 : 対照の「は」,主題の「は」,総記の「が」,中立叙述の「が」(人間による言語理解・言語処理)
サブタイトル(和)
タイトル(英) The way to gather information by using Japanese topic marker "wa" and subject marker "ga" : contrastive "wa" ,thematic "wa" , exhaustive listing "ga" ,neutral description "ga"
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 係助詞「は」 / topic marker "wa"
キーワード(2)(和/英) 格助詞「が」 / subject marker "ga"
キーワード(3)(和/英) 総記 / exhaustive listing
キーワード(4)(和/英) 中立叙述 / neutral description
キーワード(5)(和/英) 集合 / set
キーワード(6)(和/英) 配列 / array
第 1 著者 氏名(和/英) 岡安 一壽 / Kazuhisa OKAYASU
第 1 著者 所属(和/英) 神奈川県立鶴嶺高等学校
Kanagawa Prefectual Tsurumine High School
発表年月日 2007/7/7
資料番号 TL2007-9
巻番号(vol) vol.107
号番号(no) 138
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日