講演名 2007-06-21
VCCによる携帯電話回線交換網/IMSの音声呼ハンドオーバ技術(コンテンツ配信,NGN,VoIP,コンテンツ配信,IPv6,次世代ネットワーク及び一般)
村上 卓弥, 大森 陽子, 角丸 貴洋,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 移動体通信網や固定IP網などの多数のアクセス網を融合させたFMC(Fixed Mobile Convergence)サービスの要求が高まっている。FMCにおいては、異種網間で音声呼をシームレスにハンドオーバするサービスが非常に重要である。本稿では、SIPをベースとしNGNとの親和性も高いシームレスハンドオーバ技術であるVCCの標準化動向と実現技術について紹介する。また、VCC端末の試作を行い、その評価内容についても報告する。
抄録(英) The requirements for FMC (Fixed Mobile Convergence) services which converge cellular mobile network and fixed IP network becomes higher. For FMC, seamless handover service which handoffs the voice call between heterogeneous networks is very important. In this paper, we introduce the standardization and technology of VCC. The VCC is a SIP-based seamless handover technology and works well on NGN. Also we evaluated the VCC system using VCC prototype terminal which has 2 air interfaces of 3G and WLAN . Here, we report the evaluation result of them.
キーワード(和) VCC / NGN / FMC / IMS / VoIP / 無線LAN / ハンドオーバ
キーワード(英) VCC / NGN / FMC / IMS / VoIP / Wireless LAN / Handover
資料番号 IN2007-15
発行日

研究会情報
研究会 IN
開催期間 2007/6/14(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Information Networks (IN)
本文の言語 JPN
タイトル(和) VCCによる携帯電話回線交換網/IMSの音声呼ハンドオーバ技術(コンテンツ配信,NGN,VoIP,コンテンツ配信,IPv6,次世代ネットワーク及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Voice call handover with VCC between cellular CS domain and IMS
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) VCC / VCC
キーワード(2)(和/英) NGN / NGN
キーワード(3)(和/英) FMC / FMC
キーワード(4)(和/英) IMS / IMS
キーワード(5)(和/英) VoIP / VoIP
キーワード(6)(和/英) 無線LAN / Wireless LAN
キーワード(7)(和/英) ハンドオーバ / Handover
第 1 著者 氏名(和/英) 村上 卓弥 / Takuya MURAKAMI
第 1 著者 所属(和/英) 日本電気株式会社システムプラットフォーム研究所
System Platforms Research Laboratories, NEC Corporation
第 2 著者 氏名(和/英) 大森 陽子 / Youko OMORI
第 2 著者 所属(和/英) 日本電気株式会社システムプラットフォーム研究所
System Platforms Research Laboratories, NEC Corporation
第 3 著者 氏名(和/英) 角丸 貴洋 / Takahiro KAKUMARU
第 3 著者 所属(和/英) 日本電気株式会社システムプラットフォーム研究所
System Platforms Research Laboratories, NEC Corporation
発表年月日 2007-06-21
資料番号 IN2007-15
巻番号(vol) vol.107
号番号(no) 98
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日