講演名 2007-05-25
複数アプリケーション対応のためのセンサ資源活用方式(ユビキタス・センサネットワークを支える理論,および一般)
山邉 雅博, 勝亦 友樹, 新津 善弘,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 現行のWSNの特徴の一つとして,特定のユーザに対し限られたサービスを提供する閉鎖的のものであり柔軟性が低い構成であることが挙げられる.しかし近年, WSNの成熟から,長期に渡り動作を続ける大規模なネットワークの形成が可能になりつつあり,複数のアプリケーションがネットワークを共有するシステム基盤の構築が重要となってくると考えられる.我々はWSNの情報資源としての価値を高めるという観点から,クラスタリングにより各センサノードの取得する情報の価値を推定し,効率的なネットワークの動作管理を行う方式を提案,シミュレーションにより評価した。
抄録(英) Existing wireless sensor networks (WSNs) provide specific application services for specific users. From the viewpoint of usage of WSN capabilities it is closed and lacks flexibility. Considering that current WSNs can form long life and large networks, plural network applications should be able to share WSN infrastructure. We proposed the method that efficient network operation management can be executed based on value estimation of data which each sensor node gets by clustering some sensor nodes. Quick response, correctness and number of interactions etc. have been evaluated. As a result, effectiveness of the proposed method has been clarified.
キーワード(和) センサネットワーク / クラスタリング / 低電力通信 / 動作管理
キーワード(英) Sensor Network / clustering / low-power Transmission / Operation Management
資料番号 USN2007-15
発行日

研究会情報
研究会 USN
開催期間 2007/5/17(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Ubiquitous and Sensor Networks(USN)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 複数アプリケーション対応のためのセンサ資源活用方式(ユビキタス・センサネットワークを支える理論,および一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Utilizing Method of Sensor Resources for Plural Applications
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) センサネットワーク / Sensor Network
キーワード(2)(和/英) クラスタリング / clustering
キーワード(3)(和/英) 低電力通信 / low-power Transmission
キーワード(4)(和/英) 動作管理 / Operation Management
第 1 著者 氏名(和/英) 山邉 雅博 / Masahiro Yamabe
第 1 著者 所属(和/英) 芝浦工業大学システム工学部
Shibaura Institute of Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 勝亦 友樹 / Tomoki Katsumata
第 2 著者 所属(和/英) 芝浦工業大学システム工学部
Shibaura Institute of Technology
第 3 著者 氏名(和/英) 新津 善弘 / Yoshihiro Niitsu
第 3 著者 所属(和/英) 芝浦工業大学システム工学部
Shibaura Institute of Technology
発表年月日 2007-05-25
資料番号 USN2007-15
巻番号(vol) vol.107
号番号(no) 53
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日