講演名 2007-04-26
DCT係数を利用した決定論的手法によるH.264イントラ予測モード決定法(画像信号処理及び一般)
服部 貴光, 市毛 弘一,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 動画像符号化方式のひとつであるH.264はIntra予測の機能を持っており,ファイルサイズの圧縮に貢献しているが,この予測のためには多くの計算が必要となる.一方,H.264では,圧縮の基本として従来から使われてきた離散コサイン変換(DCT)を用いている.DCT行列の各成分には対応する基底画像が存在し,その中にはIntra予測の各モードが復元する画像と全く同じものも存在する.著者らは以前に,Intra予測モードとDCT行列の関係に着目し,DCT係数のみを用いてIntra予測モードを決定する手法を提案した.この手法は計算量の大幅な低減を実現しているが,同時にPSNRも劣化していた.本稿では,DCT行列を補助的に用いた決定論的手法によりIntra予測モードを決定法する手法を提案し,その性能を評価する.
抄録(英) This paper presents a high-speed procedure of Intra prediction mode decision in H.264/AVC using DCT coefficients. Intra prediction mode is one of the techniques that are newly introduced in H.264/AVC. This technique can enhance compression efficiency in an Intra frame, however a large computational cost is often needed for the prediction. Recalling that DCT bases are well-related to Intra prediction modes, we develop a novel approach of Intra prediction mode decision by decision-theoretic approach using DCT coefficients. The proposed technique is evaluated in comparison of some conventional techniques through computer simulation.
キーワード(和) H.264 / Intra予測 / SAD / 離散コサイン変換
キーワード(英) H.264 / Intra Prediction / SAD / DCT
資料番号 SIP2007-6,IE2007-6
発行日

研究会情報
研究会 SIP
開催期間 2007/4/19(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Signal Processing (SIP)
本文の言語 ENG
タイトル(和) DCT係数を利用した決定論的手法によるH.264イントラ予測モード決定法(画像信号処理及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Intra Prediction Mode Decision for H.264 by Decision-Theoretic Approach Using DCT Coefficients
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) H.264 / H.264
キーワード(2)(和/英) Intra予測 / Intra Prediction
キーワード(3)(和/英) SAD / SAD
キーワード(4)(和/英) 離散コサイン変換 / DCT
第 1 著者 氏名(和/英) 服部 貴光 / Takamitsu HATTORI
第 1 著者 所属(和/英) 横浜国立大学大学院工学府 工学研究院
Department of Electrical and Computer Engineering, Yokohama National University
第 2 著者 氏名(和/英) 市毛 弘一 / Koichi ICHIGE
第 2 著者 所属(和/英) 横浜国立大学大学院工学府 工学研究院
Department of Electrical and Computer Engineering, Yokohama National University
発表年月日 2007-04-26
資料番号 SIP2007-6,IE2007-6
巻番号(vol) vol.107
号番号(no) 22
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日