講演名 2007-03-07
Cognitive Wireless Cloud (1) : アーキテクチャ(移動通信ワークショップ)
黒田 正博, 村田 嘉利, 原田 博司, 加藤 修三,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 現在、情報通信研究機構(NICT)で設計中のCognitive Wireless Cloudアーキテクチャを設計中である.Cognitive Wireless Cloudは、動的な分散型Spectrum管理を中心に、端末およびネットワークを再構成可能とするアーキテクチャとして、すべてのネットワークコンポーネントにVirtualityを持たせ、周波数の有効利用をめざした、ロバストでセキュアな次世代ネットワークである.このネットワークは、動的で分散型のネットワーク側再構成および無線管理機能、そして、コグニティブ無線端末側の再構成機能から成っている.本稿では、これらの機能を概観するとともに、これら機能を実現するにあたっての検討課題を取り上げている.
抄録(英) This paper introduces an architecture of "Cognitive Wireless Cloud" and discusses functional requirements of the three components of the cloud.
キーワード(和) コグニティブ無線 / 再構成可能ネットワーク / 次世代無線ネットワーク / ソフトウェア無線
キーワード(英) Cognitive radio / Re-configurable network / Next generation wireless network / Software radio
資料番号 SR2006-70
発行日

研究会情報
研究会 SR
開催期間 2007/2/28(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Software Radio(SR)
本文の言語 JPN
タイトル(和) Cognitive Wireless Cloud (1) : アーキテクチャ(移動通信ワークショップ)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Cognitice Wireless Cloud (1) : Architecture
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) コグニティブ無線 / Cognitive radio
キーワード(2)(和/英) 再構成可能ネットワーク / Re-configurable network
キーワード(3)(和/英) 次世代無線ネットワーク / Next generation wireless network
キーワード(4)(和/英) ソフトウェア無線 / Software radio
第 1 著者 氏名(和/英) 黒田 正博 / Masahiro Kuroda
第 1 著者 所属(和/英) 独立行政法人情報通信研究機構
National Institute of Information and Communications Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 村田 嘉利 / Yoshitoshi Murata
第 2 著者 所属(和/英) 独立行政法人情報通信研究機構:岩手県立大学・ソフトウェア情報学部
National Institute of Information and Communications Technology:Iwate Prefectural University, Faculty of Software and Information Science
第 3 著者 氏名(和/英) 原田 博司 / Hiroshi Harada
第 3 著者 所属(和/英) 独立行政法人情報通信研究機構
National Institute of Information and Communications Technology
第 4 著者 氏名(和/英) 加藤 修三 / Shuzo Kato
第 4 著者 所属(和/英) 独立行政法人情報通信研究機構
National Institute of Information and Communications Technology
発表年月日 2007-03-07
資料番号 SR2006-70
巻番号(vol) vol.106
号番号(no) 556
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日