講演名 2007-03-07
多波長光パケットネットワークにおける遅延線バッファを用いた衝突回避機構の評価
斉藤 哲也, 渡部 克弥, 松本 延孝, 今泉 英明, 森川 博之, 羽鳥 光俊,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 光パケット交換では,光領域において出力ポートに複数のパケットが同時に出力される際のパケット衝突が問題となる.現状では光RAMが実用化段階に至っていないため,光ファイバ遅延線をバッファとして利用する手法が広く用いられている.本稿では,波長分割多重により複数波長で1パケットを構成する多波長パケットスイッチにおいて,遅延線バッファを用いた衝突回避機構の評価を行う.実際の国際線トラフィックデータを用いて衝突回避に必要な遅延線バッファの遅延線数,遅延線長と,パケット損失率,バッファ平均遅延の関係をシミュレーションによって示す.そして,実際のトラフィックではポアソン過程モデルトラフィックと比べて遅延線数が少なくても効果が高いことを確認する.
抄録(英) In optical packet switching, a packet contention occurs when two or more packets are output to a same output port at the same time. One of contention resolution techniques, using FDL as a buffer is widely used because practical optical RAM technology has not been available. In this paper, we evaluate the performance of contention resolution mechanism that uses FDL buffer in a multi-wavelength optical packet switch which forwards a multi-wavelength packet consisting of a label encoded into a wavelength and a payload encoded into different wavelengths. Through simulation, we show that the relation between buffer depth, FDL length and packet loss probability, delay for contention resoluton upon actual international traffic data. Our simulation result show that the contention resolution performance on the actual traffic data is higher than that of the Poisson process model traffic, even if the number of FDLs is less.
キーワード(和) 光パケットスイッチ / 光ファイバ遅延線 / 衝突回避 / 波長多重
キーワード(英) Optical packet switch / FDL / Contention resolution / WDM
資料番号 PN2006-96
発行日

研究会情報
研究会 PN
開催期間 2007/2/27(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Photonic Network (PN)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 多波長光パケットネットワークにおける遅延線バッファを用いた衝突回避機構の評価
サブタイトル(和)
タイトル(英) Evaluation of Fiber Delay Line -based Contention Resolution Mechanism on Multi-wavelength Optical Packet Networks
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 光パケットスイッチ / Optical packet switch
キーワード(2)(和/英) 光ファイバ遅延線 / FDL
キーワード(3)(和/英) 衝突回避 / Contention resolution
キーワード(4)(和/英) 波長多重 / WDM
第 1 著者 氏名(和/英) 斉藤 哲也 / Tetsuya SAITO
第 1 著者 所属(和/英) 中央大学大学院理工学研究科
Graduate School of Science and Engineering, Chuo University
第 2 著者 氏名(和/英) 渡部 克弥 / Katsuya WATABE
第 2 著者 所属(和/英) 東京大学大学院新領域創成科学研究科
Graduate School of Frontier Sciences, The University of Tokyo
第 3 著者 氏名(和/英) 松本 延孝 / Nobutaka MATSUMOTO
第 3 著者 所属(和/英) 東京大学大学院新領域創成科学研究科
Graduate School of Frontier Sciences, The University of Tokyo
第 4 著者 氏名(和/英) 今泉 英明 / Hideaki IMAIZUMI
第 4 著者 所属(和/英) 東京大学大学院工学系研究科
School of Engineering, The University of Tokyo
第 5 著者 氏名(和/英) 森川 博之 / Hiroyuki MORIKAWA
第 5 著者 所属(和/英) 東京大学大学院工学系研究科
School of Engineering, The University of Tokyo
第 6 著者 氏名(和/英) 羽鳥 光俊 / Mitsutoshi HATORI
第 6 著者 所属(和/英) 東京大学大学院新領域創成科学研究科
Graduate School of Frontier Sciences, The University of Tokyo
発表年月日 2007-03-07
資料番号 PN2006-96
巻番号(vol) vol.106
号番号(no) 546
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日