講演名 2007-03-07
平均干渉電力最小規範に基づくシングルキャリア周波数領域適応アンテナアレー(移動通信ワークショップ)
姜 秉祐, 武田 和晃, 安達 文幸,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 周波数領域等化(FDE)を用いれば,周波数選択性フェージングチャネル下のシングルキャリア伝送のビット誤り率(BER)特性を大幅に改善できる.一方,セルラーネットワークでは,同じ周波数を離れたセルで用いているのでチャネル間干渉(CCI)が生じ,BER特性が劣化してしまう.CCIを抑圧する技術として適応アンテナアレー(AAA)が知られている.そこで,本論文では,平均干渉電力最小規範に基づく周波数領域AAAについて,ラグランジュ未定係数法を用い最適アレー重みを理論的に導出し,計算機シミュレーションにより収束特性及び周波数選択性CCI環境におけるアウテージ特性を明らかにしている.
抄録(英) The bit error rate (BER) performance of single-carrier transmission in a frequency-selective fading channel can be significantly improved by using frequency-domain equalization (FDE). In a cellular network, however, the same frequency is reused in different cells to efficiently utilize the limited bandwidth and therefore, the BER performance degrades due to co-channel interference (CCI). Adaptive antenna array (AAA) is one of the well-known techniques to suppress the CCI. In this paper, we consider a frequency-domain AAA, based on the average CCI power minimization criterion and theoretically derive the optimum array weight using Lagrange multiplier method. We evaluate, by the computer simulation, the outage probability of the BER in a frequency-selective CCI environment.
キーワード(和) アウテージ特性 / 周波数領域等化 / チャネル間干渉 / 適応アンテナアレー
キーワード(英) Adaptive Antenna Array / co-channel interference / Frequency-Domain Equalization / Outage probability
資料番号 RCS2006-253
発行日

研究会情報
研究会 RCS
開催期間 2007/2/28(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Radio Communication Systems (RCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 平均干渉電力最小規範に基づくシングルキャリア周波数領域適応アンテナアレー(移動通信ワークショップ)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Single-carrier Transmission Frequency-Domain Adaptive Antenna Array based on the Average CCI Power Minimization Criterion
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) アウテージ特性 / Adaptive Antenna Array
キーワード(2)(和/英) 周波数領域等化 / co-channel interference
キーワード(3)(和/英) チャネル間干渉 / Frequency-Domain Equalization
キーワード(4)(和/英) 適応アンテナアレー / Outage probability
第 1 著者 氏名(和/英) 姜 秉祐 / Byeong-woo KANG
第 1 著者 所属(和/英) 東北大学大学院工学研究科電気・通信工学専攻
Dept. of Electrical and Communication Engineering, School of Engineering, Tohoku University
第 2 著者 氏名(和/英) 武田 和晃 / Kazuaki TAKEDA
第 2 著者 所属(和/英) 東北大学大学院工学研究科電気・通信工学専攻
Dept. of Electrical and Communication Engineering, School of Engineering, Tohoku University
第 3 著者 氏名(和/英) 安達 文幸 / Fumiyuki ADACHI
第 3 著者 所属(和/英) 東北大学大学院工学研究科電気・通信工学専攻
Dept. of Electrical and Communication Engineering, School of Engineering, Tohoku University
発表年月日 2007-03-07
資料番号 RCS2006-253
巻番号(vol) vol.106
号番号(no) 555
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日