講演名 2007-02-01
3重障壁共鳴トンネルダイオードのデバイス物理を反映したSPICEモデリング(共鳴トンネルダイオードと回路応用,量子効果デバイス及び関連技術)
朝岡 直哉, 須原 理彦, 奥村 次徳,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 3重障壁共鳴トンネルダイオードの電流-電圧特性のSPICEモデル構築を目指して,ヘテロ構造における電子輸送の物理描像に基づいた解析的連続関数として導出した。得られた解析式は,GaAs系,InP系,SiGe系の3重障壁共鳴トンネルダイオードの実測電流-電圧特性に精度良くフィッティング可能であることがわかり,共鳴準位幅,電圧-エネルギー変換係数の評価に有効であることを示した。
抄録(英) To formulate SPICE model of triple barrier resonant tunneling diodes, analytical continuous function of current-voltage characteristics is derived based on physics of electron transportation in hetrostructure. The formulated analytical function showed very good match to the previously reported experimental current-voltage characteristics of GaAs, InP, and SiGe based triple barrier resonant tunneling diodes and is suitable for evaluating resonant level width and voltage-energy conversion factor.
キーワード(和) 3重障壁共鳴トンネルダイオード / SPICEモデリング
キーワード(英) triple barrier resonant tunneling diodes / SPICE modeling
資料番号 ED2006-240,SDM2006-228
発行日

研究会情報
研究会 ED
開催期間 2007/1/25(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Electron Devices (ED)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 3重障壁共鳴トンネルダイオードのデバイス物理を反映したSPICEモデリング(共鳴トンネルダイオードと回路応用,量子効果デバイス及び関連技術)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Physics-Based SPICE Modeling of Triple Barrier Resonant Tunneling Diodes
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 3重障壁共鳴トンネルダイオード / triple barrier resonant tunneling diodes
キーワード(2)(和/英) SPICEモデリング / SPICE modeling
第 1 著者 氏名(和/英) 朝岡 直哉 / Naoya ASAOKA
第 1 著者 所属(和/英) 東京都立大学大学院工学研究科電気工学専攻
Department of Electrical Engineering, Graduate School of Engineering
第 2 著者 氏名(和/英) 須原 理彦 / Michihiko SUHARA
第 2 著者 所属(和/英) 首都大学東京大学院理工学研究科電気電子工学専攻
Department of Electronic and Electrical Engineering, Graduate School of Engineering and Science, Tokyo Metropolitan University
第 3 著者 氏名(和/英) 奥村 次徳 / Tsugunori OKUMURA
第 3 著者 所属(和/英) 首都大学東京大学院理工学研究科電気電子工学専攻
Department of Electronic and Electrical Engineering, Graduate School of Engineering and Science, Tokyo Metropolitan University
発表年月日 2007-02-01
資料番号 ED2006-240,SDM2006-228
巻番号(vol) vol.106
号番号(no) 520
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日