講演名 2007-01-26
ランダムな相互作用を持つIsingスピン系とMcCulloch-Pittsニューロン系(ニューラルネットワーク画像復元及び一般)
浦野 博充, 濱口 航介, 岡田 真人,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 神経回路モデルを統計力学的手法で解析する場合,神経細胞の発火・非発火の状態をIsingスピンの±1に対応させる.一方,発火・非発火の状態をそれぞれ1と0とするMcCulloch-Pittsニューロンも用いられることが多い.統計力学的な手法であるレプリカ法をもちいて,ガウス分布に従うランダムな相互作用を持つIsingスピン系とMcCulloch-Pittsニューロン系とを比較する.その結果,McCulloch-Pittsニューロン系では,常磁性相とスピングラス相の境界が定義できないことがわかった.つぎに,AT安定性の解析を行い,McCulloch-Pittsニューロン系のAT安定性は,従来行われてきたIsingスピンに対する処方箋だけでは議論できないことがわかった.
抄録(英) In the statistical mechanical framework, the firing and non-firing states of neuron are usually represented by the Ising spin (±1). On the other hand, they represented by 1 and 0 in the McCulloch-Pitts neuron. We compared the Ising spin and McCulloch-Pitts neuron systems which have random iteraction obeying the Gaussian distribution through the replica method. We found that it is imposible to define boudary between the paramagnetic and spin glass phases, and that the standard recipe of the AT stability can not applied in the McCulloch-Pitts neuron system.
キーワード(和) Isingスピン / McCulloch-Pittsニューロン / 統計力学 / レプリカ法 / レプリカ対称性の破れ / AT線
キーワード(英) Ising spin / McCulloch-Pitts neuron / Statistical mechanics / Replica method / Replica symmetry breaking / AT line
資料番号 NC2006-101
発行日

研究会情報
研究会 NC
開催期間 2007/1/19(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Neurocomputing (NC)
本文の言語 JPN
タイトル(和) ランダムな相互作用を持つIsingスピン系とMcCulloch-Pittsニューロン系(ニューラルネットワーク画像復元及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Comparative Study on Ising and McCulloch-Pitts Neural Networks with Random Interacrion
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) Isingスピン / Ising spin
キーワード(2)(和/英) McCulloch-Pittsニューロン / McCulloch-Pitts neuron
キーワード(3)(和/英) 統計力学 / Statistical mechanics
キーワード(4)(和/英) レプリカ法 / Replica method
キーワード(5)(和/英) レプリカ対称性の破れ / Replica symmetry breaking
キーワード(6)(和/英) AT線 / AT line
第 1 著者 氏名(和/英) 浦野 博充 / Hiromitsu URANO
第 1 著者 所属(和/英) 東京大学大学院 新領域創成科学研究科
Graduate School of Frontier Sciences, University of Tokyo
第 2 著者 氏名(和/英) 濱口 航介 / Kosuke HAMAGUCHI
第 2 著者 所属(和/英) 理化学研究所脳科学総合研究センター甘利研究ユニット
Laboratory of Neurophysics and Physiology UMR 8119 CNRS-University Rene Descartes:Amari Research Unit, Brain Science Institute, RIKEN
第 3 著者 氏名(和/英) 岡田 真人 / Masato OKADA
第 3 著者 所属(和/英) 東京大学大学院 新領域創成科学研究科:理化学研究所脳科学総合研究センター
Graduate School of Frontier Sciences, University of Tokyo:Brain Science Institute, RIKEN
発表年月日 2007-01-26
資料番号 NC2006-101
巻番号(vol) vol.106
号番号(no) 501
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日