講演名 2007-01-18
教育用マイコンCOMET IIのCコンパイラ開発(FPGAとその応用及び一般)
松田 健, 佐藤 暁, 森 健介, 堤 利幸,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 情報処理技術者試験で用いられている仮想計算機COMET IIとそのアセンブリ言語CASL IIは、シンプルで理解しやすい構造のため多くの教育機関でCPUやアセンブリ言語の学習に広く活用されている。しかし現在組込みソフトウェアの開発では、C言語でCPU制御プログラムを記述することが一般的である。しかし実用的なCOMET II用Cコンパイラはこれまでなかった。そこで本研究では実用レベルのCOMET II用Cコンパイラの開発を行い、C言辞を用いたCOMET IIマイコンの制御を可能にした。
抄録(英) A microprocessor COMET II and it's assembly language CASL II, which were used by Information-Technology Engineers Examination by the Ministry of Economy, Trade and Industry, have been widely applied to learn the CPU and the assembly language in a lot of educational institutions, because the structure of the COMET II is simple and understood easily. However, recently embedded engineers control CPUs using C language. There is not an actual C compiler for the COMET II. So, we have developed the C compiler for the COMET II. As a result, the C compiler enables learners to control the COMET II using C language.
キーワード(和) Cコンパイラ / COMET II / CASL II
キーワード(英) C Compiler / COMET II / CASL II
資料番号 VLD2006-96,CPSY2006-67,RECONF2006-67
発行日

研究会情報
研究会 CPSY
開催期間 2007/1/11(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Computer Systems (CPSY)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 教育用マイコンCOMET IIのCコンパイラ開発(FPGAとその応用及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Development of C Compiler for Educational Microprocessor COMET II
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) Cコンパイラ / C Compiler
キーワード(2)(和/英) COMET II / COMET II
キーワード(3)(和/英) CASL II / CASL II
第 1 著者 氏名(和/英) 松田 健 / Ken MATSUDA
第 1 著者 所属(和/英) 明治大学理工学部情報科学科
School of Science and Technology, Meiji University
第 2 著者 氏名(和/英) 佐藤 暁 / Akira SATO
第 2 著者 所属(和/英) 明治大学理工学部情報科学科
School of Science and Technology, Meiji University
第 3 著者 氏名(和/英) 森 健介 / Kensuke MORI
第 3 著者 所属(和/英) 明治大学理工学部情報科学科
School of Science and Technology, Meiji University
第 4 著者 氏名(和/英) 堤 利幸 / Toshiyuki TSUTSUMI
第 4 著者 所属(和/英) 明治大学理工学部情報科学科
School of Science and Technology, Meiji University
発表年月日 2007-01-18
資料番号 VLD2006-96,CPSY2006-67,RECONF2006-67
巻番号(vol) vol.106
号番号(no) 456
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日