講演名 2007-01-30
高位合成におけるスキュー・スケジュール・クロック同時最適化問題の計算量
小畑 貴之, 金子 峰雄,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 論理回路を高速化するためのリタイミング,クロックスキュー最適化に相当するものとして,RTレベル記述における制御信号のスケジュール,制御スキュー最適化問題がある.またRTレベル合成においては,資源割当やスケジュールの他にクロック周期もまた回路の速度と規模とに大きな影響を与える.本稿では,この制御信号のスキュー,スケジュール,クロック周期の同時最適化問題が同一FU上での演算実行順序および同一レジスタ上でのデータの生存順序が固定されたとしても,NP困難のクラスに属することを示す.
抄録(英) As well as the schedule affects system performance, the control skew, i.e., the arrival time difference of control signals between registers, can be utilized to improve the system performance. In this paper, we discuss the simultaneous optimization of the control step assignment, the control skew assignment, and clock period, and we prove that, even if the execution sequence of operations assigned to the same resource is fixed and only the control step assignment remains unfixed, the simultaneous optimization problem under a fixed clock period is NP-hard. The result of this paper would become an important base for various types of the intentional-skew-aware system optimization problems.
キーワード(和) 高位合成 / スキュー / スケジュール / NP困難
キーワード(英) High-Level Synthesis / Skew Scheduling / Control Scheduling / NP-hard
資料番号 CAS2006-75
発行日

研究会情報
研究会 CAS
開催期間 2007/1/23(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Circuits and Systems (CAS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 高位合成におけるスキュー・スケジュール・クロック同時最適化問題の計算量
サブタイトル(和)
タイトル(英) Computational Complexity of Simultaneous Optimization of Skew, Schedule and Clock in High-Level Synthesis
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 高位合成 / High-Level Synthesis
キーワード(2)(和/英) スキュー / Skew Scheduling
キーワード(3)(和/英) スケジュール / Control Scheduling
キーワード(4)(和/英) NP困難 / NP-hard
第 1 著者 氏名(和/英) 小畑 貴之 / Takayuki OBATA
第 1 著者 所属(和/英) 北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
School of Information Science, Japan Advanced Institute of Science and Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 金子 峰雄 / Mineo KANEKO
第 2 著者 所属(和/英) 北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
School of Information Science, Japan Advanced Institute of Science and Technology
発表年月日 2007-01-30
資料番号 CAS2006-75
巻番号(vol) vol.106
号番号(no) 512
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日