講演名 2006/12/15
筆記録作成のための話し言葉処理技術(Session-6 音声認識,第8回音声言語シンポジウム)
河原 達也,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 話し言葉の音声認識技術の進展に伴い、筆記録(講演録や会議録)の作成支援が有望なアプリケーションとして考えられるようになってきた。その際には、音声認識だけでなく、言い淀みの整形、口語的表現の修正、文などのセグメンテーションを含めて検討を行う必要がある。本稿では、このような処理を含めて自動書き起こしを行うシステムに関する研究について紹介する。まず、話し言葉音声の書き起こしを対象とした主要プロジェクトを概観し、著者らが提案している高次書き起こしシステムの概要を述べる。そして、文境界の検出と自己修復部(言い直し)の検出について解説する。最後に、今後の課題について述べる。
抄録(英) With improvement of the spontaneous speech recognition technology, semi-automatic generation of transcripts or document records of lectures and meetings has become one of its promising applications. For this purpose, we need to take into account post-processing that includes cleaning of verbatim transcripts and segmentation into sentence/paragraph units. This article first gives a brief overview of major research activities on spontaneous speech processing, followed by the proposed statistical framework of an intelligent transcription system. Then, several approaches to sentence unit detection and disfluency detection are described. Finally, future works are discussed.
キーワード(和) 音声認識 / 話し言葉処理 / 会議録作成
キーワード(英) speech recognition / spontaneous speech processing / rich transcription
資料番号 NLC2006-64,SP2006-120
発行日

研究会情報
研究会 SP
開催期間 2006/12/15(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Speech (SP)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 筆記録作成のための話し言葉処理技術(Session-6 音声認識,第8回音声言語シンポジウム)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Intelligent Transcription using Spontaneous Speech Processing
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 音声認識 / speech recognition
キーワード(2)(和/英) 話し言葉処理 / spontaneous speech processing
キーワード(3)(和/英) 会議録作成 / rich transcription
第 1 著者 氏名(和/英) 河原 達也 / Tatsuya KAWAHARA
第 1 著者 所属(和/英) 京都大学学 術情報メディアセンター
Kyoto University, School of Informatics
発表年月日 2006/12/15
資料番号 NLC2006-64,SP2006-120
巻番号(vol) vol.106
号番号(no) 444
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日