講演名 2006-11-17
MMSEターボ等化を用いるマルチコードDS-CDMA HARQのスループット特性(ナイトセッション,高速パケット伝送信号処理・伝送技術,無線通信一般,ナイトセッション)
武田 和晃, 安達 文幸,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 次世代の移動無線システムでは,超高速パケットサービスが中心になると予想されるので,誤り制御技術が重要になる.パケット伝送における誤り制御技術として,ハイブリッドARQ(HARQ)が良く知られている.最小平均二乗誤差(MMSE)規範に基づく周波数領域等化(FDE)とチップ間干渉(ICI)キャンセラを直接拡散符号分割マルチアクセス(DS-CDMA)に適用すれば,周波数ダイバーシチ効果を待つつICIを抑圧できるので,Rake合成より優れたパケット誤り率(PER)特性を得ることができる.本報告では,MMSEターボ等化を用いるマルチコードDS-CDMA HARQスループット特性を計算機シミュレーションにより明らかにしている.
抄録(英) In the next generation wireless communication systems, high-speed packet services will be in great demand, and hence error control technique is indispensable. Hybrid automatic repeat request (HARQ) is a well-known important error controlling technique. Joint FDE and inter-chip interference (ICI) cancellation based on the minimum mean square error (MMSE) criterion can achieve frequency diversity gain while suppressing the residual ICI and therefore, provide much better packet error rate (PER) performance for the multicode DS-CDMA than the conventional rake combining. In this paper, we evaluate by computer simulation the throughput performance of HARQ using multicode DS-CDMA with MMSE turbo equalization.
キーワード(和) HARQ / DS-CDMA / 周波数領域等化 / MMSEターボ等化
キーワード(英) HARQ / DS-CDMA / Frequency-domain equalization / MMSE turbo equalization
資料番号 RCS2006-167
発行日

研究会情報
研究会 RCS
開催期間 2006/11/9(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Radio Communication Systems (RCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) MMSEターボ等化を用いるマルチコードDS-CDMA HARQのスループット特性(ナイトセッション,高速パケット伝送信号処理・伝送技術,無線通信一般,ナイトセッション)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Throughput performance of HARQ using multicode DS-CDMA with MMSE turbo equalization
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) HARQ / HARQ
キーワード(2)(和/英) DS-CDMA / DS-CDMA
キーワード(3)(和/英) 周波数領域等化 / Frequency-domain equalization
キーワード(4)(和/英) MMSEターボ等化 / MMSE turbo equalization
第 1 著者 氏名(和/英) 武田 和晃 / Kazuaki TAKEDA
第 1 著者 所属(和/英) 東北大学大学院工学研究科電気・通信工学専攻
Dept. of Electrical and Communication Engineering, Graduate School of Engineering, Tohoku University
第 2 著者 氏名(和/英) 安達 文幸 / Fumiyuki ADACHI
第 2 著者 所属(和/英) 東北大学大学院工学研究科電気・通信工学専攻
Dept. of Electrical and Communication Engineering, Graduate School of Engineering, Tohoku University
発表年月日 2006-11-17
資料番号 RCS2006-167
巻番号(vol) vol.106
号番号(no) 360
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日