講演名 | 2006-11-10 銅フタロシアニン/フラーレン積層膜の光起電力に与える界面電位の影響(有機材料,一般) 中道 博一, 伊東 栄次, 宮入 圭一, |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 本研究は代表的な有機太陽電池材料である銅フタロシアニン(CuPc)やフラーレン(C_<60>)に着目し、表面電位測定(ケルビン法)により電極と有機半導体界面及びCuPcとC_<60>の界面数ナノメートルの領域で形成される接触電位差を評価した。電子ドナー性のCuPcはITOに対して正に帯電し、電子アクセプタ性のC_<60>はITOやAl電極に対して負に帯電した。また、CuPc/C_<60>界面ではCuPcからC_<60>に電子が移動するように暗状態でも帯電し、光照射により一層その傾向は顕著になった。CuPc/C_<60>界面の内部電界が光電流の向きと異なることからCuPc/C_<60>界面のHOMO-LUMOレベル差が内部電界よりも起電力に大きく寄与することが示唆された。 |
抄録(英) | We investigated the surface potential built across the CuPc/C_<60> interface and electrode/semiconductor interface as a function of the film thickness of organic semiconductor layers by conventional Kelvin prove technique. CuPc donates electrons to ITO electrode, whereas C_<60> accepts electrons from Al and ITO electrodes. The electron accepting material C_<60> accepts electrons from the electron donating material CuPc at CuPc/C_<60> interface, and this tendency is enhanced by photoillumination. The thicknesses of charged interfacial layer, presented here, are 10-20nm. It was also found from I-V characteristics that the direction of internal electric field at CuPc/C_<60> interface was opposite to the direction of the photocurrent. We therefore concluded that the energetic difference between HOMO of CuPc and LUMO of C_<60> is more important for the origin of open circuit voltage (V_ |
キーワード(和) | 銅フタロシアニン / フラーレン / 表面電位 / ケルビンプローブ / 開放端電圧 |
キーワード(英) | Surface potential / Open circuit voltage / Photovoltaic device / Phthalocyanine / Fullerene |
資料番号 | OME2006-98 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | OME |
---|---|
開催期間 | 2006/11/3(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Organic Material Electronics (OME) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 銅フタロシアニン/フラーレン積層膜の光起電力に与える界面電位の影響(有機材料,一般) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Influence of interfacial built-in potential on the open circuit voltage of CuPc/Fullerene double layered photovoltaic device |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 銅フタロシアニン / Surface potential |
キーワード(2)(和/英) | フラーレン / Open circuit voltage |
キーワード(3)(和/英) | 表面電位 / Photovoltaic device |
キーワード(4)(和/英) | ケルビンプローブ / Phthalocyanine |
キーワード(5)(和/英) | 開放端電圧 / Fullerene |
第 1 著者 氏名(和/英) | 中道 博一 / Hirokazu Nakamichi |
第 1 著者 所属(和/英) | 信州大学工学部 Faculty of Engineering, Shinshu University |
第 2 著者 氏名(和/英) | 伊東 栄次 / Eiji ITOH |
第 2 著者 所属(和/英) | 信州大学工学部 Faculty of Engineering, Shinshu University |
第 3 著者 氏名(和/英) | 宮入 圭一 / Keiichi MIYAIRI |
第 3 著者 所属(和/英) | 信州大学工学部 Faculty of Engineering, Shinshu University |
発表年月日 | 2006-11-10 |
資料番号 | OME2006-98 |
巻番号(vol) | vol.106 |
号番号(no) | 339 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |