講演名 2006-11-29
クロックスケジューリングを用いた消費電力波形平滑化によるLSIのピーク電力削減手法(高速化/低消費電力化I,デザインガイア2006-VLSI設計の新しい大地を考える研究会)
高橋 洋介, 高橋 篤司,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) LSIの大規模化に伴うピーク電力の増加は,ゲートの不安定動作や誤動作の原因となるため,その削減が大きな課題となっている.クロックスケジューリングを用いることで回路素子の動作するタイミングをずらすことができるため,従来の同期式回路よりもピーク電力を削減することができる.本研究では,クロックスケジューリングを用いて回路全体の消費電力波形を平滑化させることで,ピーク電力を削減する手法を提案する.既存手法と提案手法により得られたクロックスケジュールを用いた回路に対しHSPICEによるシミュレーションを行ない比較した.その結果,既存手法と比較し実験を行なった4回路のうち3回路でピーク電力を削減することができた.
抄録(英) The reduction of peak power consumption of LSI is required to reduce the instability of gate operation, the delay increase, the noise, and etc. It is possible to reduce the peak power consumption by clock scheduling because it controls the switching timings of combinational logic elements. In this paper, we propose a clock scheduling approach to smooth the power wave for peak power reduction. The circuits with clock schedule obtained by the proposed method and the previous method are simulated by HSPICE and compared. In the result, the validity of the proposed method is shown on three of four circuits.
キーワード(和) クロックスケジューリング / 一般同期式回路 / ピーク電力 / 消費電力見積もり
キーワード(英) clock-scheduling / general-synchronous circuit / peak power / power estimation
資料番号 VLD2006-69,DC2006-56
発行日

研究会情報
研究会 VLD
開催期間 2006/11/22(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 VLSI Design Technologies (VLD)
本文の言語 JPN
タイトル(和) クロックスケジューリングを用いた消費電力波形平滑化によるLSIのピーク電力削減手法(高速化/低消費電力化I,デザインガイア2006-VLSI設計の新しい大地を考える研究会)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Power Wave Smoothing by Clock Scheduling for Peak Power Reduction in LSI
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) クロックスケジューリング / clock-scheduling
キーワード(2)(和/英) 一般同期式回路 / general-synchronous circuit
キーワード(3)(和/英) ピーク電力 / peak power
キーワード(4)(和/英) 消費電力見積もり / power estimation
第 1 著者 氏名(和/英) 高橋 洋介 / Yosuke TAKAHASHI
第 1 著者 所属(和/英) 東京工業大学大学院理工学研究科集積システム専攻
Department of Communications and Integrated Systems, Tokyo Institute of Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 高橋 篤司 / Atsushi TAKAHASHI
第 2 著者 所属(和/英) 東京工業大学大学院理工学研究科集積システム専攻
Department of Communications and Integrated Systems, Tokyo Institute of Technology
発表年月日 2006-11-29
資料番号 VLD2006-69,DC2006-56
巻番号(vol) vol.106
号番号(no) 388
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日