講演名 2006-11-10
OWLオントロジー間の自動対応付け手法の提案と評価(「さまざまな分野の形式的検証最前線」及びAI一般)
酒井 隆道, 櫟 粛之,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 意味に関する相互運用性を実現するためにオントロジーを活用することが提案されている.しかし,オープンかつグローバルな環境においては,概念化の違いなどに基づいて異質なオントロジーが多数併存する状況が想定されるため,異質なオントロジー間の対応関係を導出すること(オントロジー対応付け)が重要な問題となる.本研究では,オントロジー言語OWLで記述されたオントロジーを対象に,このようなオントロジー対応付けを自動で行う手法を提案すると共に,本手法の性能をベンチマークデータを用いて評価した結果を提供する.
抄録(英) To ensure semantic interoperability, utilizing ontologies has been suggested. However, in an open and global environment, many heterogeneous ontologies may coexist based on differences of conceptualization, language and so on. Therefore ontology mapping that finds the mapping between heterogeneous ontologies is a crucial problem. In this paper, we propose an automatic mapping mechanism for OWL ontologies and evaluate this mechanism's performance by the benchmark data.
キーワード(和) オントロジー / マッピング / アラインメント / マッチング / OWL / セマンティックウェブ
キーワード(英) ontology / mapping / matching / alignment / OWL / Semantic Web
資料番号 AI2006-15
発行日

研究会情報
研究会 AI
開催期間 2006/11/3(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Artificial Intelligence and Knowledge-Based Processing (AI)
本文の言語 JPN
タイトル(和) OWLオントロジー間の自動対応付け手法の提案と評価(「さまざまな分野の形式的検証最前線」及びAI一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Automatic Mapping Mechanism for OWL Ontologies and Its Evaluation
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) オントロジー / ontology
キーワード(2)(和/英) マッピング / mapping
キーワード(3)(和/英) アラインメント / matching
キーワード(4)(和/英) マッチング / alignment
キーワード(5)(和/英) OWL / OWL
キーワード(6)(和/英) セマンティックウェブ / Semantic Web
第 1 著者 氏名(和/英) 酒井 隆道 / Takamichi SAKAI
第 1 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 NTT未来ねっと研究所
NTT Network Innovation Laboratories, NTT Corporation
第 2 著者 氏名(和/英) 櫟 粛之 / Tadashi ARARAGI
第 2 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 NTTコミュニケーション科学基礎研究所
NTT Communication Science Laboratories, NTT Corporation
発表年月日 2006-11-10
資料番号 AI2006-15
巻番号(vol) vol.106
号番号(no) 340
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日