講演名 | 2006-11-16 PONにおける所外8分岐線路を保守する固有ブリルアン周波数シフト光マーカを用いた光線路試験システム(アクセス系,光無線システム,光映像伝送,光通信,オペレーション/保守監視,一般) 本田 奈月, 飯田 大輔, 泉田 史, 伊藤 文彦, |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 近年FTTHによるブロードバンドサービスはユーザ宅近傍である所外に光スプリッタを設置したPON構成を主流として提供されている.膨大な光アクセス網を効率的に建設・保守するために,光線路試験システムが開発・導入されているが,従来から光試験に用いられているOTDRではレイリー散乱光が重なる為に光スプリッタ~ONT区間のモニタが困難である.本稿では,光ファイバに固有のブリルアン光周波数シフトを割り付けることにより光スプリッタ下部を個別に識別可能とする光線路試験システムについて述べ,このシステムを用いた光スプリッタ下部の損失測定について報告する. |
抄録(英) | We described an optical fiber line testing system design considering the outside plant environment for use in measuring 8-branched PON fibers with individually assigned Brillouin frequency shifts. We confirmed that the separations of assigned BFS fibers installed in the branched region should be more than 120 MHz to take account of the environmental conditions. We also described our measurement of 8-branched PON fibers and showed that we could distinguish the 8 BFS assigned fibers below the optical splitter. We reduced the noise and fluctuation in the BFS loss distribution trace by integrating the BFS power. |
キーワード(和) | 光線路試験システム / PON / OTDR / ブリルアン散乱 |
キーワード(英) | Optical fiber line test system / PONs / OTDR / Brillouin scattering |
資料番号 | OFT2006-40 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | OFT |
---|---|
開催期間 | 2006/11/9(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Optical Fiber Technology (OFT) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | PONにおける所外8分岐線路を保守する固有ブリルアン周波数シフト光マーカを用いた光線路試験システム(アクセス系,光無線システム,光映像伝送,光通信,オペレーション/保守監視,一般) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Optical Fiber Line Testing System Design Considering Outside Environment for 8-branched PON Fibers with Individually Assigned BFSs |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 光線路試験システム / Optical fiber line test system |
キーワード(2)(和/英) | PON / PONs |
キーワード(3)(和/英) | OTDR / OTDR |
キーワード(4)(和/英) | ブリルアン散乱 / Brillouin scattering |
第 1 著者 氏名(和/英) | 本田 奈月 / Nazuki HONDA |
第 1 著者 所属(和/英) | NTTアクセスサービスシステム研究所 NTT Access Network Service Systems Laboratories |
第 2 著者 氏名(和/英) | 飯田 大輔 / Daisuke IIDA |
第 2 著者 所属(和/英) | NTTアクセスサービスシステム研究所 NTT Access Network Service Systems Laboratories |
第 3 著者 氏名(和/英) | 泉田 史 / Hisashi IZUMITA |
第 3 著者 所属(和/英) | NTT東日本技術協力センタ NTT East Technical Assistance & Support Center |
第 4 著者 氏名(和/英) | 伊藤 文彦 / Fumihiko ITO |
第 4 著者 所属(和/英) | NTTアクセスサービスシステム研究所 NTT Access Network Service Systems Laboratories |
発表年月日 | 2006-11-16 |
資料番号 | OFT2006-40 |
巻番号(vol) | vol.106 |
号番号(no) | 350 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 4 |
発行日 |