講演名 2006-10-25
分散環境のためのコンテクストアウェアなアクセス制御機構の設計と実装(ユビキタス時代のNWシステム・サービス,シームレス通信サービス,一般)
, 横山 重俊, 中尾 太郎,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 分散環境における状況(コンテクスト)変化にサービスが動的に反応し,サービスへのアクセスを制御できるようにするコンテクストアウェアなアクセス制御機構について,その実装例として,ネットワーク分散された各種の入力端末から得られる状況情報をもとに,サービスの様態を動的に変更するSession Initiation Protocol(SIP)サービスをとりあげ,実装面での詳細について説明する.状況変化の検出とサービスへの実行契機提供は,随時編集可能なルールとして定義され,サービスとは独立に変更される.ルールの変更は,ただちにネットワーク上のサービスのアクセス制御に影響する.
抄録(英) To illustrate a context-aware access control mechanism that provides services with the ability to response dynamically to the changes in a distributed environment, we present an implementation of a Session Initiation Protocol(SIP) service as an example. The response to the environment is regulated by a set of rules, which can be modified to adapt to the occasional arising of new requirements or policies independently of the services.
キーワード(和) コンテクストアウェアネス / アクセス制御 / 分散環境
キーワード(英) Context Awareness / Access Control / Distributed Environment
資料番号 NS2006-109
発行日

研究会情報
研究会 NS
開催期間 2006/10/18(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Network Systems(NS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 分散環境のためのコンテクストアウェアなアクセス制御機構の設計と実装(ユビキタス時代のNWシステム・サービス,シームレス通信サービス,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Design and Implementation of a Context-Aware Access Control Mechanism for Distributed Environments
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) コンテクストアウェアネス / Context Awareness
キーワード(2)(和/英) アクセス制御 / Access Control
キーワード(3)(和/英) 分散環境 / Distributed Environment
第 1 著者 氏名(和/英) / Adolfo MAZORRA
第 1 著者 所属(和/英) 株式会社NTTデータ技術開発本部
R&D Headquarters, NTT Data Corporation
第 2 著者 氏名(和/英) 横山 重俊 / Shigetoshi YOKOYAMA
第 2 著者 所属(和/英) 株式会社NTTデータ技術開発本部
R&D Headquarters, NTT Data Corporation
第 3 著者 氏名(和/英) 中尾 太郎 / Taro NAKAO
第 3 著者 所属(和/英) 株式会社NTTデータ技術開発本部
R&D Headquarters, NTT Data Corporation
発表年月日 2006-10-25
資料番号 NS2006-109
巻番号(vol) vol.106
号番号(no) 310
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日