講演名 2006-07-13
サーチエンジンのメタデータを用いた道案内補助のための外観情報の抽出(ウェブDB利用)
服部 峻, 手塚 太郎, 田中 克己,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 実空間を移動する行為は,我々にとって日常的な活動の一つである.これまで,この空間移動を支援するための様々な道案内システムが開発されて来た.しかし,従来の簡略地図上にプロットされる経路や道案内文中に現れるランドマークは,その名称だけを用いて特定されている場合が多い.地物の名称だけでは,現在いる地点から次に向かうべきランドマークを視認できない場合があるため,地物の色や高さ,形状といった視覚的な外観情報も与えることが非常に有効である.そこで,本稿では,異種の検索エンジンのメタデータである検索件数および要約文を活用して,地物の外観情報や可視地域といった知識をWebマイニングする手法を提案する.
抄録(英) Moving from a place to another in the real world is one of daily activities for us. Various route guidance systems to support our real movement have been developed. However, in their deformed route maps and route guidance sentences, a landmark is often identified by only its name, so we might not be able to check visually the next landmark where we should move from the current geographic location. To this problem, providing us with its visual description such as color, height, size and shape, is very effective. In this paper, we propose a method to extract a planimetric feature's appearance description from the Web, by utilizing heterogeneous search engines' metadata such as indexing data and each summary.
キーワード(和) 道案内 / 外観抽出 / Webマイニング / 知識発見
キーワード(英) Route Guidance / Visual Description Extraction / Web mining / Knowledge Discovery
資料番号 DE2006-72
発行日

研究会情報
研究会 DE
開催期間 2006/7/6(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Data Engineering (DE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) サーチエンジンのメタデータを用いた道案内補助のための外観情報の抽出(ウェブDB利用)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Visual Description Extraction Using Search Engines' Metadata for Reinforcing Route Guidance
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 道案内 / Route Guidance
キーワード(2)(和/英) 外観抽出 / Visual Description Extraction
キーワード(3)(和/英) Webマイニング / Web mining
キーワード(4)(和/英) 知識発見 / Knowledge Discovery
第 1 著者 氏名(和/英) 服部 峻 / Shun HATTORI
第 1 著者 所属(和/英) 京都大学大学院情報学研究科社会情報学専攻
Department of Social Informatics, Graduate School of Informatics, Kyoto University
第 2 著者 氏名(和/英) 手塚 太郎 / Taro TEZUKA
第 2 著者 所属(和/英) 京都大学大学院情報学研究科社会情報学専攻
Department of Social Informatics, Graduate School of Informatics, Kyoto University
第 3 著者 氏名(和/英) 田中 克己 / Katsumi TANAKA
第 3 著者 所属(和/英) 京都大学大学院情報学研究科社会情報学専攻
Department of Social Informatics, Graduate School of Informatics, Kyoto University
発表年月日 2006-07-13
資料番号 DE2006-72
巻番号(vol) vol.106
号番号(no) 149
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日