講演名 2006-09-14
微細プロセスを用いたFPGA設計手法(設計手法,リコンフィギャラブルシステム,一般)
小林 和淑,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿では,ディジタルLSIの設計フローを用いたFPGAの設計について,チュートリアル的に解説を行なう.我々の研究グループでは,古くからLSIの試作を行なっている.現在行なっている「ばらつきを用いた再構成回路の最適化」の研究の一環として,STARCが提供している90nmシャトルサービスを利用して,古典的なSRAM型FPGAとほぼ同じ機能を持つFPGAの試作ならびにその評価を行なっている.本稿では,一般的なディジタルLSIの設計手法を概説し,その後90nmシャトル向けに提供しているディジタル設計フロー,そのフロー用いて設計したFPGAについて述べる.
抄録(英) This paper describes how to design an FPGA LSI using a conventional digital-LSI design flow as a tutorial. Our research group designed several LSIs over the decade. Currently, our research topic is "variation-aware reconfigurable devices against process variations". We have fabricated two LSIs in a 90nm process provided by STARC. One is a fixed-wired LUT array and the other is a complete FPGA which has a functionality to measure variations. First we introduce an ordinal digital LSI design methodology, and the digital design flow dedicated for the STARC 90nm process. Finally the design methodology for the FPGA is shown in detail.
キーワード(和) FPGA / LSI / 微細プロセス / ばらつき
キーワード(英) FPGA / LSI / nanometer process / process variation
資料番号 RECONF2006-26
発行日

研究会情報
研究会 RECONF
開催期間 2006/9/7(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Reconfigurable Systems (RECONF)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 微細プロセスを用いたFPGA設計手法(設計手法,リコンフィギャラブルシステム,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) How to Design FPGAs in a Nanometer Process
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) FPGA / FPGA
キーワード(2)(和/英) LSI / LSI
キーワード(3)(和/英) 微細プロセス / nanometer process
キーワード(4)(和/英) ばらつき / process variation
第 1 著者 氏名(和/英) 小林 和淑 / Kazutoshi KOBAYASHI
第 1 著者 所属(和/英) 京都大学情報学研究科
Graduate School of Informatics, Kyoto University
発表年月日 2006-09-14
資料番号 RECONF2006-26
巻番号(vol) vol.106
号番号(no) 246
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日