講演名 2006-07-14
運用段階におけるソフトウェアシステムの失望確率
得能 貢一, 山田 茂,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本論文では,間欠的にシステムを利用するユーザから見たソフトウェア可用性評価法について議論する.これまでに提案されてきたソフトウェア可用性評価尺度は,特定の時点でシステムが動作可能かどうかに注目していた.しかしながら,実際の利用者の立場から見ると,使用していないときにシステムが故障していても,その故障の発生は認知されない.言い換えると,システムを使用しているときにソフトウェア故障が発生するか,あるいはシステムの修復中に使用要求が起こった時点で,システム故障の発生が認知される.ここでは上述の状況を考慮して,使用中の失望確率,使用要求拒絶による失望確率,および修復中の失望確率という3つのソフトウェア可用性評価尺度を提案し,これらを時間およびデバッグ回数の関数として導出する.ユーザの使用要求の発生時間および使用時間間隔はランダムであるとし,ソフトウェアシステムの状態遷移の様子はマルコフ過程を用いて記述される.このとき,ソフトウェア信頼度の成長過程やフォールトの複雑度・修正困難度の上昇傾向,発見されたフォールトに対するデバッグ作業はいつも確実に実施されるとは限らないという不完全デバッグ環境がモデルに反映される.また,テスト工程とユーザの運用段階におけるソフトウェア故障の発生特性あるいはシステムの修復特性の差異を,加速寿命試験モデルの考え方を用いて表現する.
抄録(英) We discuss the software availability modeling from the viewpoint of the user who uses the system intermittently. The existing software availability measures pay attention to only whether or not the system is operating at a given time point. However, from the viewpoint of users, occurrence of a system failure is recognized when the following events arise: (i) a software failure occurs when the system is being in use, or (ii) a usage demand occurs when the system is under restoration. In this paper, several new measures for software availability assessment are derived; these are called the disappointment probabilities in use, due to demand rejection, and under restoration, respectively. These measures are given as the functions of time and the number of debuggings. It is supposed that the usage demand of the system occurs randomly and that the user's demand duration is also random. The time-dependent behavior of the system itself alternating between up and down states is described by a Markov process. Then the software reliability growth process, the upward tendency in difficulty of debugging, and the imperfect debugging environment are also considered. Furthermore, we describe the difference of the software failure-occurrence and the restoration characteristics between the testing phase of the software development process and the user operation phase with the idea of the accelerated life testing model.
キーワード(和) ソフトウェア可用性 / 間欠使用 / 失望確率 / マルコフ過程 / ソフトウェア信頼度成長
キーワード(英) Software availability / Intermittent use / Disappointment probability / Markov process / Software reliability growth
資料番号 R2006-26
発行日

研究会情報
研究会 R
開催期間 2006/7/7(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Reliability(R)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 運用段階におけるソフトウェアシステムの失望確率
サブタイトル(和)
タイトル(英) Disappointment Probability of Software System in Operational Use
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ソフトウェア可用性 / Software availability
キーワード(2)(和/英) 間欠使用 / Intermittent use
キーワード(3)(和/英) 失望確率 / Disappointment probability
キーワード(4)(和/英) マルコフ過程 / Markov process
キーワード(5)(和/英) ソフトウェア信頼度成長 / Software reliability growth
第 1 著者 氏名(和/英) 得能 貢一 / Koichi TOKUNO
第 1 著者 所属(和/英) 鳥取大学工学部社会開発システム工学科
Department of Social Systems Engineering, Faculty of Engineering, Tottori University
第 2 著者 氏名(和/英) 山田 茂 / Shigeru YAMADA
第 2 著者 所属(和/英) 鳥取大学工学部社会開発システム工学科
Department of Social Systems Engineering, Faculty of Engineering, Tottori University
発表年月日 2006-07-14
資料番号 R2006-26
巻番号(vol) vol.106
号番号(no) 159
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日