講演名 2006-07-20
BOTNETからのスパムメールに対する応答遅延方式の提案
関山 智也, 小林 義徳, 高橋 正和, 佐々木 良一,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年,スパムメールが増加している傾向にあり,そのことにより様々な問題が発生している.また,現在ではBOTNETを利用したスパム送信方法が主流となっており,全体の約8割を占めるとも言われている.このBOTNETを利用したスパムメール送信方法は従来の対策では防ぐことが難しいという特徴がある.本研究では,BOTNETを利用したスパムメール送信に対する対策として,応答遅延を利用した対策を提案する.また,評価を行った結果,その効果は局地的なものではなくネットワーク全体的に見て効果があることが確認出来たので報告する.
抄録(英) Recently, increasing spam mails have been becoming causes of many problems. About 80% of spam mails have been sent from BOTNET. It is difficult to decrease the bad influence caused by the spam mails from BOTNET with existing anti spam system. Therefore, in this paper we propose the method named Response Delay Method to protect from the spam mail from BOTNET. Additionally, we report the evaluated result which shows that the method has an effect on not only a part of network but also the network whole.
キーワード(和) BOTNET / スパムメール / 遅延 / ネットワークセキュリティ / コンピュータウィルス
キーワード(英) BOTNET / SPAM / delay / Network Security / Computer Virus
資料番号 ISEC2006-35,SITE2006-32
発行日

研究会情報
研究会 SITE
開催期間 2006/7/13(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Social Implications of Technology and Information Ethics (SITE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) BOTNETからのスパムメールに対する応答遅延方式の提案
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Proposal of Response Delay Method for Spam Mail from BOTNET
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) BOTNET / BOTNET
キーワード(2)(和/英) スパムメール / SPAM
キーワード(3)(和/英) 遅延 / delay
キーワード(4)(和/英) ネットワークセキュリティ / Network Security
キーワード(5)(和/英) コンピュータウィルス / Computer Virus
第 1 著者 氏名(和/英) 関山 智也 / Tomonari SEKIYAMA
第 1 著者 所属(和/英) 東京電機大学工学部
School of Engineering, Tokyo Denki University
第 2 著者 氏名(和/英) 小林 義徳 / Yoshinori KOBAYASHI
第 2 著者 所属(和/英) 東京電機大学工学部
School of Engineering, Tokyo Denki University
第 3 著者 氏名(和/英) 高橋 正和 / Masakazu TAKAHASHI
第 3 著者 所属(和/英) インターネットセキュリティシステムズ株式会社
Internet Security Systems K.K.
第 4 著者 氏名(和/英) 佐々木 良一 / Ryoichi SASAKI
第 4 著者 所属(和/英) 東京電機大学工学部
School of Engineering, Tokyo Denki University
発表年月日 2006-07-20
資料番号 ISEC2006-35,SITE2006-32
巻番号(vol) vol.106
号番号(no) 174
ページ範囲 pp.-
ページ数 7
発行日