講演名 2006-05-18
無線マルチホップネットワーク複数経路符号化におけるハイブリッドARQ方式の一検討(無線ネットワーク,アドホックネットワーク,センサネットワーク及び一般)
岡田 啓, 和田 忠浩, 大内 浩司, 齋藤 将人,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 無線マルチホップネットワークにおいて,著者らは無線通信路における誤り低減のために,パケットの情報系列を符号化し,送信元ノードから宛先ノードまで独立した複数経路に対してサブパケットとして分割して伝送する複数経路符号化手法を提案している.本研究ではこの複数経路符号化にハイブリッドARQを適用する.通常,ハイブリッドARQではメッセージ系列といった重要な情報を先に送信し,パリティ系列といった冗長な情報は後から送信する.一方,複数経路符号化では,ダイバシチ効果を高めるため,各サブパケットは同じ重用度を持つように設計される.本研究において,両者の間に存在するトレードオフの関係について調べる.
抄録(英) For reduction in transmission errors on wireless links, we proposed the multi-route coding on multiple routes for wireless multi-hop networks. In the proposed coding, a source node encodes a packet, divides it into sub packets, and transmits them on multiple routes. A destination node combines and decodes the arrived sub packets to get coding and diversity gain. In this paper, we propose a hybrid ARQ scheme for multi-route coding. In a hybrid ARQ, important information is firstly transmitted, and redundant information is retransmitted later. On the other hand, in the multi-route coding, all sub packets should have the same importance because of efficient diversity combining. We investigate the trade-off between hybrid ARQ and multi-route coding.
キーワード(和) 無線マルチホップネットワーク / 複数経路符号化 / ハイブリッドARQ
キーワード(英) wireless multi-hop networks / multi-route coding / hybrid ARQ
資料番号 RCS2006-21
発行日

研究会情報
研究会 RCS
開催期間 2006/5/11(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Radio Communication Systems (RCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 無線マルチホップネットワーク複数経路符号化におけるハイブリッドARQ方式の一検討(無線ネットワーク,アドホックネットワーク,センサネットワーク及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Study on Hybrid ARQ for Multi-Route Coding in Wireless Multi-Hop Networks
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 無線マルチホップネットワーク / wireless multi-hop networks
キーワード(2)(和/英) 複数経路符号化 / multi-route coding
キーワード(3)(和/英) ハイブリッドARQ / hybrid ARQ
第 1 著者 氏名(和/英) 岡田 啓 / Hiraku OKADA
第 1 著者 所属(和/英) 新潟大学超域研究機構
Center for Transdisciplinary Research, Niigata University
第 2 著者 氏名(和/英) 和田 忠浩 / Tadahiro WADA
第 2 著者 所属(和/英) 静岡大学工学部
Department of Electrical and Electronic Engineering, Shizuoka University
第 3 著者 氏名(和/英) 大内 浩司 / Kouji OHUCHI
第 3 著者 所属(和/英) 静岡大学創造科学技術大学院
Graduate School of Science and Technology, Shizuoka University
第 4 著者 氏名(和/英) 齋藤 将人 / Masato SAITO
第 4 著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院 大学情報科学研究科
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology
発表年月日 2006-05-18
資料番号 RCS2006-21
巻番号(vol) vol.106
号番号(no) 43
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日