講演名 2006-06-15
Cinematized Reality : 自由視点映像技術を用いた日常行動映像の映画的演出手法(テーマセッション(1),データ工学とメディア理解との融合)
北原 格, 坂本 竜基, キム ハンソン, 小暮 潔,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 日常生活の出来事を、映画のように演出が施された映像として、撮影・記録するシステムを提案する.環境に設置したカメラで撮影された映像は、類似した景色が延々と継続することが多いため、撮影空間に対する予備知識が乏しい人物にとって、長時間に渡り集中力を維持しながら観察できるだけの魅力的なコンテンツとは言いがたい.そのため、仮に最後まで見終えたとしても、映像が伝えたかったことを理解できないといった問題が発生する.本稿では、映像中の重要な一瞬に対しては、印象に残りやすいカメラショット・カメラワークを適用した魅力的な映像を、自由視点映像を用いて作成するためのシステムを提案する.
抄録(英) The purpose of Cinematized Reality is to record unexpected moments in people's lives and create movies that look as if they were created from real, expertly captured film footage. The approach toward Cinematized Reality is to generate free-view video streams from multiple videos. The proposed system reconstructs 3D models of the capturing space using outer environmental cameras and an inner omni-directional camera, and then generates realistic video of those objects from a designated viewpoint by controlling a virtual camera as an expert would. This prototype system follows the grammar of film language and applies expert knowledge to generate desirable film footage using a sequence of shots taken by the virtual camera.
キーワード(和) 自由視点映像 / 演出 / カメラワーク / 3次元モデリング / 生成映像の高品質化
キーワード(英) 3D Free-viewpoint video / Cinematography / Camera work / 3D modeling and rendering / video quality
資料番号 DE2006-6,PRMU2006-44
発行日

研究会情報
研究会 PRMU
開催期間 2006/6/8(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Pattern Recognition and Media Understanding (PRMU)
本文の言語 JPN
タイトル(和) Cinematized Reality : 自由視点映像技術を用いた日常行動映像の映画的演出手法(テーマセッション(1),データ工学とメディア理解との融合)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Cinematized Reality : Cinematography of Daily Life Using 3D Free-Viewpoint Video
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 自由視点映像 / 3D Free-viewpoint video
キーワード(2)(和/英) 演出 / Cinematography
キーワード(3)(和/英) カメラワーク / Camera work
キーワード(4)(和/英) 3次元モデリング / 3D modeling and rendering
キーワード(5)(和/英) 生成映像の高品質化 / video quality
第 1 著者 氏名(和/英) 北原 格 / Itaru Kitahara
第 1 著者 所属(和/英) ATR知識科学研究所:筑波大学 大学院システム情報工学研究科
ATR Knowledge Science Laboratory:University of Tsukuba
第 2 著者 氏名(和/英) 坂本 竜基 / Ryuuki Sakamoto
第 2 著者 所属(和/英) ATR知識科学研究所
ATR Knowledge Science Laboratory
第 3 著者 氏名(和/英) キム ハンソン / Hansung Kim
第 3 著者 所属(和/英) ATR知識科学研究所
ATR Knowledge Science Laboratory
第 4 著者 氏名(和/英) 小暮 潔 / Kiyoshi Kogure
第 4 著者 所属(和/英) ATR知識科学研究所
ATR Knowledge Science Laboratory
発表年月日 2006-06-15
資料番号 DE2006-6,PRMU2006-44
巻番号(vol) vol.106
号番号(no) 99
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日