講演名 2006/5/19
既知雑音除去法の有効性に関する検討
大田 健紘, 山崎 達也, 柳田 益造,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿では,既知雑音を除去する手法の提案を行い,その有効性を検討している.本研究の目的は,実環境において音声認識技術を用い,TVを操作するシステムを実現することである.TVの電源がONの状態であればTV自身が発する音が雑音となり,音声認識率が低下する原因となる.しかしTVが発する音はシステムにとって既知として扱うことが可能である.そこで,本報告では音声の調波構造を用いた適応ノイズキヤンセラ(ANC)を提案している.提案法のアイデアは,受音信号の周波数スペクトル中に含まれている音声の中の有声音区間の調波構造(高調波の位置)を推定し,それを受音信号から減算することにより雑音と想定される信号を得る.そして,この雑音と想定される信号を用いて再帰的にTVとマイクロフォン間の伝達特性を推定し,受音点でのTV音を除去することによって音声認識率の向上を目指している.従来のANCは調波構造や基本周波数のような音声の特徴を直接的には使っていない.提案法では有声音区間の調波構造を用いているので,従来のANCよりも音声認識にとって効果的な雑音除去が期待できる.音声認識による評価の結果,従来のANCやスペクトル減算と比較して有意に認識率が向上することを確認している.提案法の有効性を検討するために環境の違いや,基本周波数の推定誤りに対する頑健さの評価も行っている.
抄録(英) Proposed is an effective method for reducing nonstationary known noise. The technical target is to develop a scheme of pre-processing for speech recognition that keeps the same speech recognition rate even in a worse acoustic environment. The objective of this research is to realize a TV control system using speech recognition in a noisy and reverberant environment. The proposed method is a kind of adaptive noise cancellation (ANC) using harmonic structure. The basic idea of the proposed method is to estimate the frequency spectrum of noise including sounds from the TV itself and to remove noise components from the frequency spectrum of the received signal. A transfer function from the TV set to the microphone is calculated in an iterative manner estimating the noise signal at the microphone. Traditional ANC techniques do not directly use spectral features such as harmonic structure or fundamental frequency for example. As the proposed method uses harmonic structure of vocalic segments in command speech, it is expected to have an advantage compared with the traditional adaptive methods. Results of evaluation using speech recognition show that the proposed method significantly improves speech recognition rate compared with conventional spectral subtraction and ANC.
キーワード(和) 音声認識 / 雑音除去 / 調波構造 / 適応フィルタ
キーワード(英) Speech Recognition / Noise Reduction / Harmonic Structure / Adaptive filter
資料番号 SP2006-2
発行日

研究会情報
研究会 SP
開催期間 2006/5/19(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Speech (SP)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 既知雑音除去法の有効性に関する検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Study on Effectiveness of a Known-Noise Reduction Method
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 音声認識 / Speech Recognition
キーワード(2)(和/英) 雑音除去 / Noise Reduction
キーワード(3)(和/英) 調波構造 / Harmonic Structure
キーワード(4)(和/英) 適応フィルタ / Adaptive filter
第 1 著者 氏名(和/英) 大田 健紘 / Kenko OHTA
第 1 著者 所属(和/英) 同志社大学工学部
Faculty of Engineering, Doshisha University
第 2 著者 氏名(和/英) 山崎 達也 / Tatsuya YAMAZAKI
第 2 著者 所属(和/英) 情報通信研究機構
National Institute of Information and Communications Technology
第 3 著者 氏名(和/英) 柳田 益造 / Masuzo YANAGIDA
第 3 著者 所属(和/英) 同志社大学工学部
Faculty of Engineering, Doshisha University
発表年月日 2006/5/19
資料番号 SP2006-2
巻番号(vol) vol.106
号番号(no) 78
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日