講演名 2006-05-26
アシスト付自転車でのアシスト比の違いによる運動機能の評価
坂口 正和, 本多 直孝, 木竜 徹,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) アシスト付自転車の制御方法はトルクによる機械的なものであり,生体情報を反映していない.従って,健康増進への活用を考えるとオーバーワークなどの危険性も考えられる.そこで,アシスト比を変化させられるアシスト付自転車を用いて走行実験を行い,主観的評価,生体情報(心電図,筋電図)及び車両情報を計測した.被験者29名から得られたデータを処理した結果,各アシスト比における被験者の疲労の仕方や,主観的評価による印象に違いが見られた.この評価に階層化意思決定法を用いた結果,主観と客観ではアシスト比に対する評価が異なった.
抄録(英) Power-Assisted Bicycles (PABs) mechanically support human activity, but they don't reflect biosignals. Unless PABs solve this problem, users will overwork during climbing even by a PAB. Therefore, we measured subjective indices and objective biosignals (ECG and EMG) during cycling. Then, the result from 29 subjects showed the difference between subjective and objective indices. On controlling PABs, we should reflect not only objective but also subjective indices. Besides, we tried to quantify personal preference by Analytic Hierarchy Process.
キーワード(和) アシスト付自転車 / アシスト比 / 階層化意思決定法(AHP) / 筋活動 / 自律神経活動
キーワード(英) power-assisted bicycle / ratios of assist / Analytic Hierarchy Process / muscle activity / autonomic nerve activity
資料番号 MBE2006-9
発行日

研究会情報
研究会 MBE
開催期間 2006/5/19(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 ME and Bio Cybernetics (MBE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) アシスト付自転車でのアシスト比の違いによる運動機能の評価
サブタイトル(和)
タイトル(英) Evaluation of Biosignals under Different Ratios of Assist Using Power-Assisted Bicycle
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) アシスト付自転車 / power-assisted bicycle
キーワード(2)(和/英) アシスト比 / ratios of assist
キーワード(3)(和/英) 階層化意思決定法(AHP) / Analytic Hierarchy Process
キーワード(4)(和/英) 筋活動 / muscle activity
キーワード(5)(和/英) 自律神経活動 / autonomic nerve activity
第 1 著者 氏名(和/英) 坂口 正和 / Masakazu SAKAGUCHI
第 1 著者 所属(和/英) 新潟大学大学院自然科学研究科
Graduate School of Science and Technology, Niigata University
第 2 著者 氏名(和/英) 本多 直孝 / Naotaka HONDA
第 2 著者 所属(和/英) 新潟大学大学院自然科学研究科
Graduate School of Science and Technology, Niigata University
第 3 著者 氏名(和/英) 木竜 徹 / Tohru KIRYU
第 3 著者 所属(和/英) 新潟大学大学院自然科学研究科
Graduate School of Science and Technology, Niigata University
発表年月日 2006-05-26
資料番号 MBE2006-9
巻番号(vol) vol.106
号番号(no) 80
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日