講演名 2006-03-02
条件埋め込み型メールアドレスを用いたアドレス漏洩対策
安部 剛, 川島 正久, 中川 哲也, 片山 幸久,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 業務アウトソーシング等で、企業が顧客のメールアドレスを他の業者に開示しなくてはならない場面がある。またネットモールやネットオークションのサイト運営者も、顧客のメールアドレスをモールの各店舗、オークション当事者に開示することが一般的である。そのため、顧客の個人情報を預かる企業等が適切にメールアドレスを管理しているにもかかわらず、アドレス開示先から情報漏洩する可能性があり、問題化している。本稿では、暗号技術を用いた条件埋め込み型アドレスを用いることで、企業等が業務委託先等に顧客の本当のメールアドレスを開示することなく顧客との連絡手段を提供する手法を提案する。条件埋め込み型アドレス宛のメールは、発信者が開示先である場合のみ顧客に転送されるため、アドレス漏洩対策になる。また本手法にはアドレス発行数に制約がないという特長もある。
抄録(英) This paper proposes a method of anonymizing e-mail addresses for privacy enforcement in business outsourcing. The presented method uses a cryptographic algorithm to generate alias addresses. The addresses are associated with mail filter rules and subscribers' original address undisclosed to public. The presented method enables an enterprise to generate multiple instances of alias addresses for each user without increasing storage cost. This feature enables an enterprise to generate different alias addresses for different suppliers. Overall, the presented scheme enables enterprises to outsource Internet marketing skills, avoiding leakage of customers' e-mail addresses. This scheme is also applicable to Internet malls and Internet auctions.
キーワード(和) Eメール / メールアドレス / 個人情報保護 / 情報漏洩対策 / ネットモール / ネットオークション
キーワード(英) E-mail / Address / Personally identifiable information / Information leakage / Internet mall / Internet auction
資料番号 NS2005-167
発行日

研究会情報
研究会 NS
開催期間 2006/2/23(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Network Systems(NS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 条件埋め込み型メールアドレスを用いたアドレス漏洩対策
サブタイトル(和)
タイトル(英) Cryptographic Alias E-mail Addresses for Preventing Address Leakage Incidents
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) Eメール / E-mail
キーワード(2)(和/英) メールアドレス / Address
キーワード(3)(和/英) 個人情報保護 / Personally identifiable information
キーワード(4)(和/英) 情報漏洩対策 / Information leakage
キーワード(5)(和/英) ネットモール / Internet mall
キーワード(6)(和/英) ネットオークション / Internet auction
第 1 著者 氏名(和/英) 安部 剛 / Tsuyoshi ABE
第 1 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTT情報流通プラットフォーム研究所
NTT Information Sharing Platform Laboratories, NTT Corporation
第 2 著者 氏名(和/英) 川島 正久 / Masahisa KAWASHIMA
第 2 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTT情報流通プラットフォーム研究所
NTT Information Sharing Platform Laboratories, NTT Corporation
第 3 著者 氏名(和/英) 中川 哲也 / Tetsuya NAKAGAWA
第 3 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTT情報流通プラットフォーム研究所
NTT Information Sharing Platform Laboratories, NTT Corporation
第 4 著者 氏名(和/英) 片山 幸久 / Yukihisa KATAYAMA
第 4 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTT情報流通プラットフォーム研究所
NTT Information Sharing Platform Laboratories, NTT Corporation
発表年月日 2006-03-02
資料番号 NS2005-167
巻番号(vol) vol.105
号番号(no) 627
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日