講演名 2006-03-07
多文化共生支援モデルの参加型デザイン事例(コミュニケーションとAI,コミュニケーションとAI及び一般)
菱山 玲子, 石田 亨,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 市民社会において,本格的な多文化共生社会の到来にむけて社会的ビジョンの形成が求められている.本稿では,エージェントと人間が共に参加型デザインシミュレーションというコミュニケーション・インターフェースを共有し,多文化共生社会のポリシーをデザインする実践を紹介する.この手法は単に社会的ビジョンを形成するために役立つ知識を提供するのみに留まらず,立場の異なる市民に対する対話の機会を提供するためにも有益と考えられる.
抄録(英) There is a real need for the formulation of a social vision with the advent of the age of multiculturalism in civil societies. We introduce new methodologies for designing such social vision. In this methodology, both human agents and machine agents are concurrently given the chance to participate in a participatory design simulation on the computer network and accumulate panel data in cooperation with each other. This will help to provide not only knowledge for the formulation of a social vision, but also an opportunity for discussion with people in different positions.
キーワード(和) 参加型シミュレーション / エージェントシステム / デザイン技法 / 市民社会
キーワード(英) participatory simulation / agent system / design technique / civil society
資料番号 AI2005-50
発行日

研究会情報
研究会 AI
開催期間 2006/2/28(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Artificial Intelligence and Knowledge-Based Processing (AI)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 多文化共生支援モデルの参加型デザイン事例(コミュニケーションとAI,コミュニケーションとAI及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Practical Design Case of Multicultural Assistance Using Participatory Techniques
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 参加型シミュレーション / participatory simulation
キーワード(2)(和/英) エージェントシステム / agent system
キーワード(3)(和/英) デザイン技法 / design technique
キーワード(4)(和/英) 市民社会 / civil society
第 1 著者 氏名(和/英) 菱山 玲子 / Reiko HISHIYAMA
第 1 著者 所属(和/英) 京都女子大学現代社会学部現代社会学科
Faculty for the Study of Contemporary Society, Kyoto Women's University
第 2 著者 氏名(和/英) 石田 亨 / Toru ISHIDA
第 2 著者 所属(和/英) 京都大学情報学研究科社会情報学専攻
Department of Social Informatics, Kyoto University
発表年月日 2006-03-07
資料番号 AI2005-50
巻番号(vol) vol.105
号番号(no) 640
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日