講演名 2006-02-24
毛筆手書き文字画像へのトランスクリプトマッピング(テーマセッション(2), 文字認識・文書理解)
小西 隆弘, 寺沢 憲吾, 川嶋 稔夫,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本研究では,毛筆手書きの古文書をディジタル化した文字画像を対象にして,トランスクリプトマッピングをおこなうための手法について述べる.トランスクリプトマッピングとは,トランスクリプト中の個々の文字と,それに対応する画像文字との位置を関連付けることである.我々は,毛筆手書き文字画像とフォントから生成したトランスクリプト画像を特徴量に基づいてパターンマッチングすることにより,これを自動化する手法を検討した.画像をスリット状に切出し,シーケンスに置き換えた上で,特徴抽出とDPマッチングによる照合をおこなう.そのため文字の切出しを前提としない,手書き特有の文字伸縮に対応したトランスクリプトマッピング手法となっている.
抄録(英) This paper discribes a method of transcript mapping for historical brush-written images. Transcript mapping is to relate the character on images and the character in transcript text images. We examine the automatic method by pattern matching which use feature vectors extracted from brush-written images and transcript images. Our method does not need to separate each word. Instead of it, the proposed method divides the brush-written and transcript images into the sequence of small slit. Because of using DP matching, it is robost for expansion and contraction of the character.
キーワード(和) 毛筆手書き文字画像 / トランスクリプトマッピング / DPマッチング
キーワード(英) Brush-written Document Images / Transcript Mapping / DP Matching
資料番号 TL2005-80,PRMU2005-215
発行日

研究会情報
研究会 TL
開催期間 2006/2/17(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Thought and Language (TL)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 毛筆手書き文字画像へのトランスクリプトマッピング(テーマセッション(2), 文字認識・文書理解)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Transcript Mapping for Historical Brush-written Document Images
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 毛筆手書き文字画像 / Brush-written Document Images
キーワード(2)(和/英) トランスクリプトマッピング / Transcript Mapping
キーワード(3)(和/英) DPマッチング / DP Matching
第 1 著者 氏名(和/英) 小西 隆弘 / Takahiro KONISHI
第 1 著者 所属(和/英) 公立はこだて未来大学大学院システム情報科学研究科
Graduate School of Systems Information Science, Future University-Hakodate
第 2 著者 氏名(和/英) 寺沢 憲吾 / Kengo TERASAWA
第 2 著者 所属(和/英) 公立はこだて未来大学大学院システム情報科学研究科
Graduate School of Systems Information Science, Future University-Hakodate
第 3 著者 氏名(和/英) 川嶋 稔夫 / Toshio KAWASHIMA
第 3 著者 所属(和/英) 公立はこだて未来大学大学院システム情報科学研究科
Graduate School of Systems Information Science, Future University-Hakodate
発表年月日 2006-02-24
資料番号 TL2005-80,PRMU2005-215
巻番号(vol) vol.105
号番号(no) 613
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日