講演名 | 2006-02-17 ミリ波帯移動体衛星通信の特長と適用領域の提案 : シンプラー、ベター、ファスターシステム総合実験を目指して(衛星通信システムと衛星搭載機器及び一般) 山本 伸一, 中條 渉, 磯 彰夫, 水澤 丕雄, 片木 孝至, 別段 信一, 廣田 哲夫, 佐々木 久彰, 井村 信義, 中畔 弘晶, 小沢 啓佑, 玉置 英彦, |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | ユビキタスネットワークにおける高速・大容量の実現を目指し第4世代の移動通信の研究開発が進められている.本報告では波長が短く機器の小形化・軽量化が容易および未開拓の広大な周波数領域が存在などのミリ波帯の特長を生かした移動機の小型化および高速・大容量化などが期待できるミリ波帯移動体衛星通信の適用領域について述べる。 |
抄録(英) | The 4-th generation mobile communications systems are developing. This paper describes future millimeter waves mobile satellite communications systems with small size terminal and complementary function to the 4-th terrestrial mobile communications systems of 100 Mb/s class forward link transmissions. |
キーワード(和) | 第4世代移動通信 / ミリ波帯 / 通信衛星 / 衛星通信 |
キーワード(英) | Mobile communications / Millimeter wave / Satellite communication |
資料番号 | SAT2005-60 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | SAT |
---|---|
開催期間 | 2006/2/10(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Satellite Telecommunications (SAT) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | ミリ波帯移動体衛星通信の特長と適用領域の提案 : シンプラー、ベター、ファスターシステム総合実験を目指して(衛星通信システムと衛星搭載機器及び一般) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Proposal of Millimeter Waves Mobile (MWM) Satellite Communications Systems : Simpler, Better and Faster MWM Satcom System experiments |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 第4世代移動通信 / Mobile communications |
キーワード(2)(和/英) | ミリ波帯 / Millimeter wave |
キーワード(3)(和/英) | 通信衛星 / Satellite communication |
キーワード(4)(和/英) | 衛星通信 |
第 1 著者 氏名(和/英) | 山本 伸一 / Shinichi YAMAMOTO |
第 1 著者 所属(和/英) | 情報通信研究機構鹿島宇宙通信研究センター NICT, Kashima Space Research Center |
第 2 著者 氏名(和/英) | 中條 渉 / Wataru CHUJO |
第 2 著者 所属(和/英) | 情報通信研究機構鹿島宇宙通信研究センター NICT, Kashima Space Research Center |
第 3 著者 氏名(和/英) | 磯 彰夫 / Akio ISO |
第 3 著者 所属(和/英) | 株式会社エム・シー・シー MCC Corporation |
第 4 著者 氏名(和/英) | 水澤 丕雄 / Motoo MIZUSAWA |
第 4 著者 所属(和/英) | 金沢工業大学 Kanazawa Institute of Technology |
第 5 著者 氏名(和/英) | 片木 孝至 / Takashi KATAGI |
第 5 著者 所属(和/英) | 金沢工業大学 Kanazawa Institute of Technology |
第 6 著者 氏名(和/英) | 別段 信一 / Shinichi BETSUDAN |
第 6 著者 所属(和/英) | 金沢工業大学 Kanazawa Institute of Technology |
第 7 著者 氏名(和/英) | 廣田 哲夫 / Teruo HIROTA |
第 7 著者 所属(和/英) | 金沢工業大学 Kanazawa Institute of Technology |
第 8 著者 氏名(和/英) | 佐々木 久彰 / Hisaaki SASAKI |
第 8 著者 所属(和/英) | 株式会社エム・シー・シー MCC Corporation |
第 9 著者 氏名(和/英) | 井村 信義 / Nobuyshi IMURA |
第 9 著者 所属(和/英) | 三菱電機株式会社 Mitsubishi Electric Corporation |
第 10 著者 氏名(和/英) | 中畔 弘晶 / Hiromasa NAKAGURO |
第 10 著者 所属(和/英) | 三菱電機株式会社鎌倉製作所 Mitsubishi Electric Corporation Kamakura Works |
第 11 著者 氏名(和/英) | 小沢 啓佑 / Keisuke OZAWA |
第 11 著者 所属(和/英) | 石川島播磨重工業株式会社 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd |
第 12 著者 氏名(和/英) | 玉置 英彦 / Hidehiko TAMAOKI |
第 12 著者 所属(和/英) | 石川島播磨重工業株式会社 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd |
発表年月日 | 2006-02-17 |
資料番号 | SAT2005-60 |
巻番号(vol) | vol.105 |
号番号(no) | 605 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |