講演名 2006-01-27
高速動作に適した新しい共鳴トンネルΔΣAD変換器(量子ナノデバイスと回路応用)
前澤 宏一, 松原 渉, 古川 幸喜, 水谷 孝,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 共鳴トンネル論理ゲートMOBILEを用いたΔΣアナログーデジタル変換器(ADC)について述べた.ΔΣADCの性能を決めるΔΣ変調器には周波数変調信号を利用したた新しい方式を用いた.本方式はフィードバックループがないため, 高周波動作に適している.InP基板上に作製したMOBILEを量子化器として用いて本方式の可能性を調べ, サンプリング周波数20GHzで良好なノイズシェーピング特性が得られることを実証した.また, 本方式の実現を妨げる二つの問題点(高い線形性と広い変調幅をもつ電圧制御発振器が必要であること, 高次化が難しいこと)に関してMOBILEの特長を生かした解決法を提案した.
抄録(英) A ΔΣ modulator using a frequency modulation intermediate signal was demonstrated using a resonant tunneling logic gate MOBILE. This ΔΣ modulator is based on the nature of an FM signal and suitable for high speed operation. Experiments using an InP-based MOBILE demonstrate good noise shaping characteristics. Moreover, the operation with a higher FM carrier frequency than the sampling frequency was demonstrated, which shows a good noise shaping as well as the previous one. This makes the design of the voltage controlled oscillator, which is a key component of the FM ΔΣ modulator, much easier. We have also discussed how to increase the order of the FM ΔΣ modulator using MOBILEs. Consequently, an FM ΔΣ modulator using MOBILE is promising for high resolution, wide band A/D converters.
キーワード(和) 共鳴トンネル / ADC / HEMT / InP / Delta Sigma変調器
キーワード(英) resonant tunneling / ADC / HEMT / InP / Delta Sigma modulator
資料番号 ED2005-237,SDM2005-249
発行日

研究会情報
研究会 SDM
開催期間 2006/1/20(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Silicon Device and Materials (SDM)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 高速動作に適した新しい共鳴トンネルΔΣAD変換器(量子ナノデバイスと回路応用)
サブタイトル(和)
タイトル(英) A novel resonant tunneling delta-sigma AD converter suitable for high frequency operation
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 共鳴トンネル / resonant tunneling
キーワード(2)(和/英) ADC / ADC
キーワード(3)(和/英) HEMT / HEMT
キーワード(4)(和/英) InP / InP
キーワード(5)(和/英) Delta Sigma変調器 / Delta Sigma modulator
第 1 著者 氏名(和/英) 前澤 宏一 / Koichi MAEZAWA
第 1 著者 所属(和/英) 名古屋大学工学研究科
Graduate School of Engineering, Nagoya University
第 2 著者 氏名(和/英) 松原 渉 / Wataru MATSUBARA
第 2 著者 所属(和/英) 名古屋大学工学研究科
Graduate School of Engineering, Nagoya University
第 3 著者 氏名(和/英) 古川 幸喜 / Koki FURUKAWA
第 3 著者 所属(和/英) 名古屋大学工学研究科
Graduate School of Engineering, Nagoya University
第 4 著者 氏名(和/英) 水谷 孝 / Takashi MIZUTANI
第 4 著者 所属(和/英) 名古屋大学工学研究科
Graduate School of Engineering, Nagoya University
発表年月日 2006-01-27
資料番号 ED2005-237,SDM2005-249
巻番号(vol) vol.105
号番号(no) 552
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日