講演名 2006/1/6
点接触型触力覚提示装置における触察方法の違いによる3次元形状認知(福祉と知能・認知障害/一般)
大沼 祐太, 坂井 忠裕, 宮治 裕, 富山 健,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 視覚に障害を持つ人に3次元形状を伝えることを目的に, 触力覚提示装置における最良な提示方法を得るための実験を行っている.今回は仮想オブジェクトの提示方法としてオブジェクトを外側から触る外触察と内側から触る内触察の二通りの触察方法が可能であることに着目し, 触察方法の違いによる3次元形状の触認知の違いを正答率と認知時間で評価した.その結果, 認知時間については, ほとんどの形状において内触察の方が触察方法とサイズの主効果がきわめて大きい結果が得られた.しかし, 有意となった触察方法による認知時間では, 形状の種類や被験者の視覚障害の度合いによって, 異なる傾向があることが示唆された.ここでは, これらの実験の内容と得られた結果について報告する.
抄録(英) To determine whether or not a 3D touch sense can be transmitted to the visually-impaired, a basic experiment was conducted. Tactile-force feedback was used to acquire form recognition, and guidelines for the best presentation conditions were obtained. We focused on two presentation methods : one involved touching a virtual object from the outside, and the other involved touching it from the inside. From this experiment, we observed a notable difference between the correctness rate and the recognition time with the different presentation methods. This result shows that as regards the time for recognition of almost all the objects, the method of touching from the inside gave more statistically significant results in terms of the main effects of size and way of touching. With some objects, such as a group of spheres, however, there was no statistically significant difference. The results for congenital visually impaired subjects showed that there was no statistically significant difference between touching an object from the outside or the inside. On the other hand, recognizing some objects shows a different trend according to the shape of the object or the degree of the subject's visual handicap. This paper reports the details and results of this experiment.
キーワード(和) 触覚 / 視覚障害者 / ハップティックデバイス / 3次元形状認知 / バーチャルリアリティ
キーワード(英) a tactile sense / visually impaired persons / haptic device / 3D form recognition and Virtual Reality
資料番号 TL2005-38,WIT2005-63
発行日

研究会情報
研究会 WIT
開催期間 2006/1/6(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Well-being Information Technology(WIT)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 点接触型触力覚提示装置における触察方法の違いによる3次元形状認知(福祉と知能・認知障害/一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) 3D Form Recognition on a Tactile-Force Feedback Display by using Two Different Presentation Methods
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 触覚 / a tactile sense
キーワード(2)(和/英) 視覚障害者 / visually impaired persons
キーワード(3)(和/英) ハップティックデバイス / haptic device
キーワード(4)(和/英) 3次元形状認知 / 3D form recognition and Virtual Reality
キーワード(5)(和/英) バーチャルリアリティ
第 1 著者 氏名(和/英) 大沼 祐太 / Yuta ONUMA
第 1 著者 所属(和/英) 青山学院大学理工学部
Aoyama Gakuin University
第 2 著者 氏名(和/英) 坂井 忠裕 / Tadahiro SAKAI
第 2 著者 所属(和/英) NHK放送技術研究所
NHK Science and Technical Research Lab
第 3 著者 氏名(和/英) 宮治 裕 / Yutaka MIYAJI
第 3 著者 所属(和/英) 青山学院女子短期大学
Aoyama Gakuin Women's Junior College
第 4 著者 氏名(和/英) 富山 健 / Ken TOMIYAMA
第 4 著者 所属(和/英) 青山学院大学理工学部
Aoyama Gakuin University
発表年月日 2006/1/6
資料番号 TL2005-38,WIT2005-63
巻番号(vol) vol.105
号番号(no) 508
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日