講演名 2006-01-20
テレビ視聴環境における個人的選好獲得のための視聴区間推定(一般セッション(1), ユビキタスメディアの将来展望)
谷本 浩昭, 新田 直子, 馬場口 登,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 個人適応型サービスの実現には, ユーザの興味, 嗜好といった個人的選好に関する情報が不可欠である.我々は, テレビ視聴環境におけるユーザの行動を観測することにより, 個人的選好を自動的に獲得するシステムの検討を進めている.ここでは特に, 個人的選好に関連の高い情報として, テレビを視聴している人物, およびその人物が興味を持つと推察される区間に着目し, 登録した人物のテレビ視聴区間推定手法を提案する.本報告では, まず, 我々が提案する個人的選好獲得システムの概要について説明し, 次に, テレビ視聴区間推定手法について述べ, 最後に視聴区間推定の精度を実験的に評価したところ, 97.1%の適合率, 70.6%の再現率を得た.
抄録(英) The importance of information services considering personal preferences is increasing. Personal preferences need to be prepared beforehand to realize such services. We propose a system for automatically acquiring personal preferences from TV viewers' behaviors. Considering "when" a user is watching TV is highly related to the user's preferences, we focus on estimating the time interval during which a pre-registerd user is watching TV. In this paper, we firstly explain the outline of the user preference acquisition system, and then, describe the proposed viewing interval estimation method. Experimental results showed a precision rate of 97.1% and a recall rate of 70.6% for viewing interval estimation.
キーワード(和) 個人適応 / 個人的選好 / 固有顔 / 人物同定 / 視聴区間推定
キーワード(英) Personalization / Personal Preference / Eigenface / Person Identification / Viewing Interval Estimation
資料番号 PRMU2005-151,HIP2005-121
発行日

研究会情報
研究会 PRMU
開催期間 2006/1/13(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Pattern Recognition and Media Understanding (PRMU)
本文の言語 JPN
タイトル(和) テレビ視聴環境における個人的選好獲得のための視聴区間推定(一般セッション(1), ユビキタスメディアの将来展望)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Viewing Interval Estimation for Personal Preference Acquisition in TV Viewing Environment
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 個人適応 / Personalization
キーワード(2)(和/英) 個人的選好 / Personal Preference
キーワード(3)(和/英) 固有顔 / Eigenface
キーワード(4)(和/英) 人物同定 / Person Identification
キーワード(5)(和/英) 視聴区間推定 / Viewing Interval Estimation
第 1 著者 氏名(和/英) 谷本 浩昭 / Hiroaki TANIMOTO
第 1 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院工学研究科
Graduate School of Engineering, Osaka University
第 2 著者 氏名(和/英) 新田 直子 / Naoko NITTA
第 2 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院工学研究科
Graduate School of Engineering, Osaka University
第 3 著者 氏名(和/英) 馬場口 登 / Noboru BABAGUCHI
第 3 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院工学研究科
Graduate School of Engineering, Osaka University
発表年月日 2006-01-20
資料番号 PRMU2005-151,HIP2005-121
巻番号(vol) vol.105
号番号(no) 534
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日