講演名 2005-11-30
粒度可変構造を持つ再構成論理セルを用いた基本演算回路の実装(アーキテクチャI, デザインガイア-VLSI設計の新しい大地を考える研究会-)
濱邊 直人, 中山 英明, 尼崎 太樹, 飯田 全広, 末吉 敏則,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 既存のRLDは, 算術演算を得意とする粗粒度型と, 汎用的な論理回路の実装に適した細粒度型に大別できる.しかし, アプリケーションを既存のRLDに実装する場合, アプリケーションごとに粗粒度向き処理と, 細粒度向き処理の割合が異なるため, 面積や動作速度の点で効率良く実装できるわけではない.そこで著者らは, その双方の特長を併せ持つセルアーキテクチャを提案している.提案セルは, 粗粒度演算機構として加減算器をベースに, 細粒度演算機構として論理の標準形を実装できる構成となっている.これにより, 粗粒度方式の高速性, 細粒度方式の柔軟性を兼ね備えた実装が可能である.本稿では, 提案セルに基本演算回路を実装し, 評価を行った.その結果, 4入力LUTベースのFPGAに実装した場合と比較し, 回路実装に必要となるトランジスタ数を最大50%削減可能であることを明らかにした.
抄録(英) We can devide commercially avairable reconfigurable logic devices into two categories by processing data size, one is a coarse-grain architecture and the another is fine-grain architecture. The coarse-grain architecture excels in arithmetic operation, and the fine-grain architecture excels in implementation of versatile logical circuit. Since each application contains arithmetic operation at various rates, we cannot implement these in above architectures efficiently. As a solution for this problem, we propose variable grain logic cell. It can operate both arithmetic operations between coarse-grain and fine-grain efficiently. This paper describes implementation results of function block in variable grain logic cell. Hereby, the number of transistors was reduced by 50% compared to LUT-based FPGA.
キーワード(和) リコンフィギャラブルロジックデバイス / 粗粒度 / 細粒度
キーワード(英) reconfigurable logic device / coarse grain / fine grain
資料番号 RECONF2005-54
発行日

研究会情報
研究会 RECONF
開催期間 2005/11/23(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Reconfigurable Systems (RECONF)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 粒度可変構造を持つ再構成論理セルを用いた基本演算回路の実装(アーキテクチャI, デザインガイア-VLSI設計の新しい大地を考える研究会-)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Implementation of Basic Function Blocks for Variable Grain Logic Cell
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) リコンフィギャラブルロジックデバイス / reconfigurable logic device
キーワード(2)(和/英) 粗粒度 / coarse grain
キーワード(3)(和/英) 細粒度 / fine grain
第 1 著者 氏名(和/英) 濱邊 直人 / Naoto HAMABE
第 1 著者 所属(和/英) 熊本大学大学院自然科学研究科数理科学・情報システム専攻
Department of Mathmatics and Computers Science, Graduate School of Science and Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 中山 英明 / Hideaki NAKAYAMA
第 2 著者 所属(和/英) 熊本大学大学院自然科学研究科数理科学・情報システム専攻
Department of Mathmatics and Computers Science, Graduate School of Science and Technology
第 3 著者 氏名(和/英) 尼崎 太樹 / Motoki AMAGASAKI
第 3 著者 所属(和/英) 熊本大学大学院自然科学研究科数理科学・情報システム専攻
Department of Mathmatics and Computers Science, Graduate School of Science and Technology
第 4 著者 氏名(和/英) 飯田 全広 / Masahiro IIDA
第 4 著者 所属(和/英) 熊本大学工学部数理情報システム工学科
Department of Mathmatics and Computers Science, Faculty of engineering, Kumamoto University
第 5 著者 氏名(和/英) 末吉 敏則 / Toshinori SUEYOSHI
第 5 著者 所属(和/英) 熊本大学工学部数理情報システム工学科
Department of Mathmatics and Computers Science, Faculty of engineering, Kumamoto University
発表年月日 2005-11-30
資料番号 RECONF2005-54
巻番号(vol) vol.105
号番号(no) 450
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日